※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
家族・旦那

お正月に義理実家に行きたくない理由と、断る方法について相談したいです。体調不良を理由にするつもりですが、他の実家には参加します。

【お正月の義理実家問題について】

1ヶ月前に育児面で旦那と離婚寸前までいき、
再構築中なのですが、離婚するなら子供の苗字も戸籍も
変える。と言った一言が義母の地雷を踏んだみたいで、
そこまですると思わなかった。正直、私や子供達に
気を使ってきたつもりやけどそこまでするならもういいです。と逆ギレされました。
私は離婚=苗字を変える。私だけ旧姓に戻って子供達は
そのままってのが嫌でしたので。
それでキレられた事に納得いかず。
離婚騒動の件、お騒がせしました。と一応、電話は
入れましたが正直、会いたくないです。

ワケがあって行きたくない方、どう断りますか?

体調不良で過ごそうと思いますが自分の方の
実家もお正月は集まりますのでそっちには
参加するつもりです。

コメント

はじめてのママリ🔰

いやぁそんなんだったらこっちも結構です、と突っぱねますね。

体調不良とかではなく、もういいと言われてる人のことに顔出したくないし行きません。でいいかと。

はじめてのママリ

「今年は家族水入らずで過ごします」でいいのではないでしょうか。
孫は自分のものという意識が強すぎる義母さんなのでしょうね。
離婚したら子どもは母親のものですよね〜☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんに正直に話していいと思いますよ。
    旦那さんからしたら気分がわるい話なので、あくまでも自分の主観ではとても苦手になったという言い方がいいと思います。
    本当のことだから仕方ないですよね💦

    • 12月16日
はじめてのママリ

離婚したら子供の戸籍どうするとか、それは夫婦が決める事で義母が怒る意味分かりませんね笑

普通に今年は行きません!でいいと思います!
別に毎年行かなきゃ行けない義務なんてないですからね!

あーちゃん


コメントありがとうございます!
旦那曰く、俺の戸籍から抜くって事はなにもなかった事にされるのと一緒。
(離婚して親権を旦那が取ったとし、産みの母の私の事は完全に消される。)と言うのが許せなかったようです。

なぜ義母がキレるのかは全く意味がわかりませんが、恐らく今まで気使ってやってた、あれしてやった、これしてやった。等でそれを裏切られたと捉えたのでしょうが。

旦那には正直に義母に会いたくないので行かないと言いますか?

ママリ

え?離婚したら子供の苗字も戸籍も変えるの当たり前では?親権が主様なら当たり前ですよね。なぜ義母がキレる?お門違いです。

気を使ってきたけどそこまでするならいい???逆ギレ
意味分かりせん。
会いたくないです。
と言うか、離婚したら孫に会える保証もないのになぜそんな偉そうな態度できるかわからないです。

私なら予定がありますって伝えます。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    大体の方は苗字も戸籍も変えますよね!
    なんで離婚してまで旦那の苗字を名乗らないといけないのかも謎ですし。

    旦那には正直に離婚騒動で義母が苦手になったので行かないと言いますか?

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんはあーちゃんさんの味方ですか?
    合わなくてもokって感じなら私は旦那には正直に言います!
    マザコンで怒ってくるなら予定あるとか言いますかね!

    • 12月16日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    どちらかと言うと旦那はマザコンな方ですね😅😂
    なので正直に会いたくない気持ちを言うと不機嫌になりそうな気がして体調不良といい過ごそうかとも悩んでまして…

    • 12月16日