
月経過多で悩んでおり、通勤中に出血が多くて困っています。妊娠を希望しているため治療法が限られ、心労が大きいです。何か対策はありますか。
月経過多について
婦人科で検査をしても何の異常もなく、ただただ出血量が多いです。
通勤の1時間弱で多い日用タンポン+多い日用ナプンキンがいっぱいになり、漏れることも半々。毎度冷や冷やしながらの通勤です。
立ち上がるたびにドバドバと出る時間帯は仕事にも集中できず、常に気になって仕方がなく生理が憂鬱で憂鬱でたまりません。
妊娠を希望しているため、薬やミレーナでの対応はできず早く妊娠をすることを目指しましょうと婦人科からは言われました。
しかしなかなか妊娠できない辛さ、毎月の生理への心労が半端なく辛いです。
何かできることはないでしょうか🥲
よろしくお願いします。
(不妊治療の話は望んでいません)
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
月経過多、辛いですよね😭
お気持ちお察しします。
私もかつて新入社員の時、職場で椅子に座って事務作業してた時に座ってた時に盛大に漏れてしまったことがあります。椅子の方は歳の近い先輩が処理してくれてその後どうなったのか怖くて聞けませんでした。
ピルとか使えないとなると耐えるしかなくなってしまいますよね…。
私は一番酷いときはパンツタイプのナプキンと多い日用のタンポンを併用してました。
トイレがある場所までは常に下半身に力入れてるし疲れますよね😢
はじめてのママリ🔰
トイレまで力を入れている感じ、とてもよくわかります😖気持ち的にも落ち込み、本当嫌になります
お風呂でも大量に出てしまい、子どもに気づかれないよう毎度必死です😭
パンツタイプも検討してみます😌ありがとうございました!