
メールに画像を添付する際、どのくらいのサイズが適切か知りたいです。特に、会社宛と個人宛での違いも教えてください。大きなデータを送る際の選択肢についてもアドバイスをお願いします。
お仕事やプライベートでも、メールに画像添付する時って、何メガぐらいならそのまま添付していいのでしょうか?
対会社に送る場合も、対個人のアドレスに送る場合も知りたいです。
データが大きいかな〜と思うとファイアストレージとかにアップロードしてURLを送ってたのですが、それを開くのが面倒だと言われてしまい…
iPhoneから写真を10枚ぐらい送ろうと思うと、実際のサイズだと10メガぐらい行っちゃいますよね??
これも送る時に大中小実際のサイズとデータの大きさを選択できますが、どれを選べばいいのかもいまいち分かりません。
超初歩的な質問だと思うのですが、ぜひ教えてください!
- ママリ
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
とりあえずメールに添付してみて
貼り付けできたなら
そのまま送ります!
iPhoneから送る時は中にしてます。

こんにゃく大豆
一般的やプロバイダやメールソフト(outlook)だと20MB〜25MB制限を見かけるので、そこらへんがしきい値じゃないでしょうか。
50MB、100MBクラスはメール添付ではなく、共有フォルダを設定するなりしています。
-
ママリ
なるほど!
10年ほど前大学のデザインの先生が「最近の学生は2Mとかの容量を平気で添付してくる」と言ったのを聞いてから、2Mでもダメなの?とずっと気になっていたのですが、そんな事はないみたいで良かったです!
ありがとうございます✨- 12月20日

はじめてのママリ🔰
対会社なら、相手の法人で契約やルールの中でになるので会社によりけりです。

はじめてのママリ🔰
面倒だと言ったのは取引先ですか?
であればそこだけ相手に合わせる形で、他は今までどおりでいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
私もフリーランスですが、データ管理のためにそのまま貼り付けはせず全てURLで出す形にしてます。
先方からデータをもらう時もBOXやDropboxなどが多い気がします😌
データ運用の方法は会社によるので、一般的な基準というのは基本ないと思います!- 12月16日
-
ママリ
全てアップロードでURLでしてるのですね!ありがとうございます。
- 12月20日
ママリ
私もなんとなくで中サイズにしてます。ありがとうございます!