※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

年末年始の義実家帰省が憂鬱な方はいらっしゃいますか。私は新居での年越しを希望していますが、夫が義実家に泊まりたがり、喧嘩になりました。義実家ではアレルギー反応が出たり、子供の発達を比較されたりすることが辛いです。帰省についての不安や憂鬱な気持ちを共有したいです。

年末年始に義実家帰省が憂鬱な方、いらっしゃいますか〜😭?

私が自分の家で年越しをしたいと言ったら、夫は12/30〜1/2まで泊まりたかったようで、喧嘩になりました。
まるで年越しは自分の実家で過ごすのが当たり前かのような言い方で腹が立ちます笑
私のわがままですが、年内に2泊3日が理想でした。

今年、新居を建てて初めて迎えるお正月なこともあり、尚更わざわざ気を遣う義実家で年越しをしたくありません。


義実家に行くと必ずハウスダスト?アレルギー反応があって夜も眠れない程辛く、その他の衛生面も決して綺麗な方ではありません。

また、頻繁に連絡があり、その度に子供の発達状況や、他のお子さんはもうこんな事が出来る等と比較されるのが1番憂鬱な理由です。


子供のことは可愛がってくれているので有難いのですが、帰省のことが頭から離れず、モヤモヤしています😶‍🌫️

深く考えずにさらっと流して乗り切りたいです。
義実家帰省が楽しみな方や何とも思わない方もいらっしゃると思いますが、憂鬱な方はどんなところが嫌だなと思いますか?
仲間がいると思って、頑張りたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さん、自分の実家で過ごしたいなら自分だけ帰れば良いのにと思います😒私は他人ばかりで気遣うから嫌だって夫に伝えて夫も納得してくれてるので義実家には帰らないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    確かに自分だけ帰ってくれたらいいですよね!
    夫はどちらの実家でもお客様でいいな〜って思います😮‍💨

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

わたしも義実家に帰るの嫌です😣義実家に行くと孫を抱いたら離さなくて、親戚や従兄弟に無断で抱っこさせたりするのがほんとに嫌で嫌で仕方ないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    側からみると微笑ましい光景ですが、いざ自分の子となるといい気はしないですよね😫
    夫に子供を任せられないので、行かざるお得ないですが、お互い乗り切りましょうね…!

    • 12月19日
みん

私も義実家行くの嫌です!
行ってもゆっくりなんてできないし、ずっと室内にいると子ども達も飽きてくるからお出かけしてあげたいのに、家から出たくないオーラがすごくて…
旦那は自分の家だからゆっくりしたいけど、私はさっさと帰りたい気持ちでいっぱいになります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    義実家と全く一緒です!笑
    気分転換にお出かけしたいのに嫌味言われるし、軟禁状態でしんどいですよね😮‍💨

    • 12月19日
  • みん

    みん

    子供たちの行動見る限り
    じっとしてテレビや動画を見る感じでもないのに意地でもこの場から離れず大人しくさせようとしているのがもう苦痛で…

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

毎年喧嘩します🤣
腹立つので今年はフェリー取ってなかったら遅い時間しか残ってなくて帰る時間が短くなりました🫢

年2回しか行かないんだから、元旦は義実家!という考えが許せないです。笑
うちの実家はまだ近いので会えるから、元旦じゃなくていいじゃん!って毎回なるので喧嘩します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    私も毎年喧嘩します🤛
    喧嘩の内容はいつも義実家絡みのことばかりです笑
    これからギリギリに予約して、帰省時間短くするのもアリですね🫣

    わざわざ元旦を落ち着かない環境で過ごしたくないですよね。

    • 12月19日
さー

私も義実家に会うのが憂鬱です。
うちの方は集まろうって言う割に全く可愛がることも遊ぶこともなく😂たいして話をしようともしないので本当に嫌です…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    義実家に集まることが、近所や親戚の体裁を気にしている感じがして、何がしたいんだろうって感じですよね😂

    • 12月19日
Y&S

帰りたいなら旦那さん1人で帰ればいいと思います🤣
わざわざ気を使ってまで年越ししたくないですよね😇
私は呼んでもない結婚式に旦那の従兄弟を呼んだこと(結婚式はハワイでしました)
今年の正月に義姉にやつれたと言われたこと根に持ってます。

ままり🔰

私も義実家行くの嫌です!!
まず、寒い!笑
こたつはあるけど子どもはこたつに入らないから足がすごく冷たくなるし、生後3ヶ月の子を床に寝かせるので寒くてかわいそうです。
あといつも設定が夜なので嫌です。何で夜なの?と旦那に聞くと飲みたいやろうからと大人基準の考えがすごく嫌です💦💦
ちなみに旦那は子供基準より親基準の人です!
あとは、家建てる時に色々と失礼極まりないことを言われたのですごく嫌いになりました!^ ^
でも行くしかないので行きます。。

はじめてのママリ🔰

年末年始帰る制度やめて欲しいというか、お互い自分の実家に帰るのじゃだめなの?って思います笑 わかります!ハウスダスト!私も義実家行くとくしゃみばかりしてました笑