
コメント

すみっこ
柚香なら、冬っぽくていい香りがしそうです!
ゆずなも可愛いかなと思います!

ママリ
ゆずかちゃん可愛いと思います😍!
より女の子らしい印象です☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
中性的よりは、女の子ぽい名前にしたくて!- 12月14日

はじめてのままり
たしかに「ゆずちゃん」系多いですが、可愛いと思います!🥰
季節は全然気にならないです☺︎
キラキラでもないし、でも今風だし女の子らしいし、素敵だと思います♡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
ゆずちゃん系多いですよね!
柚香にしようと思ってて、“香”は今風じゃないですかね…?- 12月14日
-
はじめてのままり
柚香ちゃん、オーソドックスで読み間違いもないですしとっても素敵だと思いますよ🥰✨
頑張って無理やり珍しくしようとする方が違和感がありますよね😅- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
素敵ってお言葉ありがとうございます🙇♀️
オンリーワンを目指して珍しい読みや漢字の子も多いですもんね🤣- 12月14日

ままり
ゆずかちゃん、知り合いのお子さんにいました💕
名前の響きもかわいいですよね☺️
その子はたしか5.6月生まれの子でした!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
響き可愛いですよね!
季節は気にしなくて大丈夫ってことですね!- 12月14日

ままり
中学生ですが、私の友達の子もゆずかちゃんです。
ゆず〜って友達は呼んでて可愛いな〜と思ってます🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
ゆず〜っていいですね!- 12月14日

ままりん
可愛い響きだな〜と思います。一方、グローバルに考えると外国の方は発音しにくいかな〜🤔と
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
たしかに、そうですよね。私も気になってました。
グローバルに活躍するようになった場合は、yuzuだったり、親しみやすい愛称をつけてもらえばいいですかね🤣- 12月14日

スノ
高校の友達に柚香ちゃんがいました!
夏生まれの子でしたが、特に季節は関係なく可愛いなーと!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
その子はお友達からなんて呼ばれてたか覚えてますか?- 12月14日
-
スノ
柚香かゆずって呼ばれてました!
- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね♪
参考にさせていただきます!- 12月14日

退会ユーザー
可愛いですね🙂↕️人気の名前ほど多くの人に愛されているということですからいいと思いますよ。最近多いので季節感は特に気になりません。発音のしづらさも感じたことはないです。
ただ
ゆずの、ゆずな、ゆずみ
とか留字を変えた方が珍しく被らなそうだなとも思います。
柚香、柚加、柚佳
みたいな落ち着いた字がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました☺️
私はゆずはちゃん、ゆずきちゃんに出会ったことがありましたが、ゆずかちゃんには出会ったことがなかったので、あんまり被らないかなあって思ってました!意外といるんですかね🤔
ゆずのちゃんも良いですね!
漢字は柚香にしようと考えてます♪- 12月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
柚香で考えてます!
ゆずなも可愛いですね☺️