友人からお金を返していないことで指摘されましたが、私もお金を貸したことがあります。関係を良好に保つためにどうすべきでしょうか。
20年来の友人にお金を返してないことを怒られてしまいました。
お互いさまの関係性だから言いたくなかったけど、私がLINEの返事を忘れていたのをきっかけにそのことを言われ、私としては全くいつのことだか覚えていなくて誤ったところです。
そこで、私も実はお金を貸したことがありスルーしていることがあります
ご飯屋さんでランチした時に向こうが財布を忘れていて1500円ほどだったと思うのでもういいかなーと思っていたのですが、実は私もあるのだけどと言うべきか迷っています。
おそらく関係性として今後も続いていくのでお互いまっさらにしておきたいと思いまして。
でも今回悪かったのはわたしなのに売り言葉に買い言葉みたいになるのでこちらだけでもなかったことにした方がまるくおさまるのかと思ったり。
- hari(1歳0ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
それ言われた時に言いますね。
かれーらいす
金額にもよりますが、同じくらいの金額なら前にランチした時1500円くらい貸してたからトントンだと思ってたー!って言います🥹
コメント