※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築購入に伴う引越しで不安を感じています。現在の住環境が非常に良く、子どもも楽しんでいるため、引越しが心苦しいです。夫にはもっと寄り添ってほしいと思っていますが、私の気持ちはわがままなのでしょうか。

何故かモヤモヤします。
私が悪いでしょうか..

新築を購入しました。
現在住んでいる所から1時間離れたところで、夫の通勤を少しでも楽にする為に家を探し、引越しを決めました。
素敵なお家です。

ただ、今住んでる環境が県でもランク2位になるほど良い場所で、駅徒歩3分、徒歩圏内に全てが揃っていて自転車も車も持ってません。

新しいおうちは、義実家まで車で10分、駅徒歩20分。スーパーは近くにあるけれど今より生活がしにくいです。

そして何より、子どもが凄く恵まれた環境で、幼稚園でも可愛がられ、沢山の友達が出来て週末も幼稚園に行きたがるくらいです。
引越しが決まり、先生たちからも「引っ越すってききました💦さみしい🥺」と言って頂けて、ママさん達からも噂を聞いたと声を掛けて貰ってます。
毎日たくさんお手紙を貰って帰り、帰宅後少し涙する子どもを見ると胸がキューっとなります😭
すぐに新しい環境に慣れるとは思うのですが..
気持ちに波があるのでできるだけ寄り添ってます。

夫に「今不安定だからお休みの日は、出来るだけここでしか出来ない好きな遊び(近くの商業施設)して、好きな物食べさせてあげたい(徒歩圏内に美味しいものが色々売ってあり、普段は買ったりしないので)」
と話すと、

「不健康にならない程度に」

と言われました。
あなたの為に引越しするのに他人事のような言い方な気がして。
出来るなら引越したくなかった。
でも今一馬力で稼いでくれる夫の意見を尊重して引っ越すのに。
もう少し寄り添って欲しいと思うのはわがままですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1時間ぐらい余裕で通えるだろって思っちゃいますけどね🥹

いい環境から変わるとなると不満も募りますよね。
犠牲にしているものがあるから怒って当然です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寄り添って下さって気持ちが楽になります🥺ありがとうございます😭😭
    引っ越しても、2-30分短縮になるけど駅まで自転車になるのでどうなのかなぁと思ってしまいます🤦‍♀️
    あと、義実家が近くなりすぎるのも何だか😭

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

1時間なら通える距離なのに合わせてくれてありがとうって言ってくれたら気も楽ですよね😭
こっちだって色々犠牲にしてるけど、稼いできてくれるしって思っての行動なわけですからお互いが感謝の気持ちがないところにモヤモヤしますよね😢
ママリさんは決して悪くないと思うし、稼いでるから当たり前だと思わないでほしいですよね💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が言いたいことを言ってくださってスッキリしました!😭ありがとうございます🥺
    当たり前な感じがモヤッとするんだと思います。。
    義実家が近くなりすぎるのもモヤモヤを加速するポイントな気がして、この気持ちをどう発散すればと悩んでます😭😭

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

2時間くらいかかるのにうちは行ってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関東の方ですか??お車でしょうか?😭
    我が家は1時間半で、テレワークありでしたが、もう限界と言われました😭

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関西です!

    • 12月15日