
コメント

はじめてのママリ🔰
健康保険で支払うってことですか?それとも民間の何かの保険ですか??

min
整骨院の受付で働いていた経験があります。
育児での腰痛で通われてる方は多かったですよ!
たまーにそうゆう書類が来たと患者さんから言われることがありましたが、持ってきてもらえれば整骨院で処理するか、こう書いてくださいとかで再度お渡ししたりするので、その書類を持って整骨院へ行けば大丈夫ですよ!
-
明日香
持って行ったら良かったです😭
子供や物を持ち上げた時に痛みが生じるだけ書いて返送しちゃいました(;;)- 12月13日
-
min
たぶん大丈夫だと思いますが、次回は持って行ってください💦
みんなにくるやつじゃく、私が先生から聞いた話だと保険会社が整骨院側が不正をしていないかランダムに書類を送っているので、整骨院のレセプトと同じように書いてあるかの確認だということなので💦
患者さん側が何か過料されたりとかはないので、心配はないですよ😄- 12月13日
-
明日香
ありがとうございます(;;)
次回からそうします!!- 12月13日

はじめてのママリ🔰
接骨院で保険利用すると健保からお手紙来ます!
記入して提出すれば問題ないと思います。グレーなところで、通っていた接骨院ではお手紙来たら記入するので持ってきてと言われていました。
原因となった事(重いものを持った等)から1ヶ月以内で2カ所以上(腰と首等)の痛みがあると保険適用?との事でした。
-
明日香
知恵袋見たら、違法だー!って騒いでる人達が多すぎたのでここで聞いてみて良かったですが本当にグレーなんですね😭
- 12月13日
明日香
社保です
はじめてのママリ🔰
整骨院が認めているなら大丈夫だと思います!
私も保険適用でうけました!