※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mina
妊娠・出産

性別が女の子の可能性が高いと聞いたが、実際に生まれてみて違った人がいるか知りたいです。

昨日性別判明して、産まれるまで分かんないけど
今のところ女の子かな〜って。
成長と共にタマが出てくるから
もしかしたらこれから出てくるかもしれないけど。って
女の子の確率何割か聞いたら、9割5分って。笑
もうほぼほぼ確定ですよね?笑

同じようなこと言われてて
産まれてみたら違ったって方いますか?😂

コメント

ママリ

こんにちは😊
私も18週くらいで多分女の子だねって言われて、そこからずっと産むまで女の子だねって言われてたけど産まれたら男の子でした😳💓

9.5割って言われたらほぼほぼ確定だと思いますが、私のようなパターンも0ではないかもしれません…でも病院のスタッフさんもみんなびっくりしてたのでかなり珍しいのだと思います!

  • mina

    mina


    えええ😳
    そういうこともあるんですね🫢
    かなりレアケースなんですかね🫢

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    男の子→女の子よりは女の子→男の子の方があると思います☺️
    私の同僚も、最初は女の子って言われたけど26週くらいでやっぱり男の子って言われたそうです😂生まれるまで分からないのはレアだけど、性別の判定が覆るのはまあまああるのかもしれません🤔

    • 12月13日
  • mina

    mina


    そうなんですね🫢
    一度女の子と言われても
    男の子の可能性もゼロではないってことですかね💦

    • 12月13日
晴日ママ

35wで生えてきた子がいます!
23wから33wまで数回女の子と言われて
いつか忘れたけど割れ目って言われたこともありました!

  • mina

    mina


    そんなことあるんですね!
    旦那が男の子希望だったので
    どうなのかな〜と思って🫢

    • 12月13日