
妊娠中の薬について質問があります。市販の下剤を服用しており、産婦人科で問題ないと言われましたが、妊婦にNGな薬の作用や成分について知りたいです。
妊娠中の薬についてです。
私は妊娠前から便秘で市販の下剤を服用してました。
妊娠して、産婦人科の先生に聞いたところ
市販の下剤はのんでも大丈夫。+で酸化マグネシウムも
飲んでねと、薬を処方されました。
妊婦に薬は厳禁だと思ってたので驚いたのですが、
妊婦にNGな薬はどのような作用がだめなのでしょうか?
下剤なども飲みすぎは子宮を圧迫しちゃう等あると思うのですが
鎮痛剤など、どのような成分が赤ちゃんに悪いんでしょうか
- みみちゃん(妊娠22週目)
コメント

ゆり
妊婦に使える薬もありますが、もちろん使えない薬もたくさんあります!
具体的どの成分が悪いとかはたくさんあるので難しいです😓
子宮の収縮などしてしまう薬や、赤ちゃんへ直接影響してしまう薬もあるので、産婦人科の先生に相談するか病院で妊娠中な事を伝え妊婦でも飲める薬処方してもらってれば安心だと思います😮💨
みみちゃん
自分が処方して欲しいからとかではなく、単純に気になっただけです!
奇形に生まれてしまったりとかがあるんでしょうか?
ゆり
安全性が確認できていないというようなものが多い感じで、必ずしもそうなるわけではないと思います!