※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

退職理由や退職後のことを聞かれるのがストレスで、プライベートを話したくないため困っています。退職を上手に進める方法はありますか。

聞かれたくない人にかぎって退職理由や退職後のことなど根掘り葉掘り聞いてこられるので憂鬱です。話したい人にもシフトがかぶらずまだ話せてないし、話したければこちらから話すし、プライベートもあまり話したくないほうだから余計に辛いです。
退職後のことまで聞かれるのはセットなのかもしれませんが、ストレスになってきてしまって。。
上手に退職したいという思いはあるのですがどうしたらいいでしょうか。

コメント

らるる

そういう人はただ聞きたい!っていうだけのタイプの人なんですよねー!うざいですよね(笑)
ちょっと色々あって〜!って流すしか無いかなーと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    ほんとに聞かれるのがストレスなのでできる限り流せるように頑張ります!

    • 12月17日
みかん

知り合いは、直前まで内密にしてましたよ😅

退職日直前に知らされて、エッ?って言ってる間に退職してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    前日!!なんとうらやましい!!

    • 12月17日