※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園で年長の女の子に帽子を指摘され、気分が落ち込んでいます。親の前で何か言うべきだったのか、今後の対応についてアドバイスが欲しいです。

夜、保育園にお迎えにニット帽+ダウンコート、ロングスカートの格好で行ったのですが、掲示板を見たり、入り口で子供のお便り等を確認していると、

年長の女の子が私を見て「誰ー?笑 この人!誰ー?変なのー、帽子変ー!笑」と言ってきました。突然の出来事に私も固まり、もしかするとその子の事を一瞬睨んでしまったかもしれません…その子の隣に母親も居ましたが、気まずそうに「ちょっと…💦」と子どもに言うのみでした。


狭い園なので普段からクラス関係なくホールに皆集まって遊んだりしているので、他の学年の子に話しかけられることもたまにありますが、その子は今まで何回か私に話しかけてきています。

うちの子が以前午前中だけ療育に行っていた事もあり、途中から登園すると「何でいつも遅いの?早迎えなんー?笑、何でまだベビーカーなんー?」(うちの子は早生まれでベビーカー好きな子だったので最初の頃はベビーカーでの登園でした)といった調子で少しこちらが気にしている事を突いてきたり…

私は昔からよその子供に話しかけられる事に慣れていないので、大体同じような反応しか出来なかったのですが、「何でいつもうんうん!しか言わないの?」と聞かれて「なんでやろねー?癖かな?」と言うと「何で自分の事なのに分からへんのー?笑」と……。
未就学児に余り言いたくはないのですが、少々子生意気です💦

前々から苦手でしたが、今回の事はさすがにえっ…となりました。私も妊娠初期でタイミングを逃してしまい、4ヶ月近く美容院に行けておらず髪の毛もプリンで、メイクも最低限+メガネなのでダサいのは承知なのですが、余りにも酷く、子供の言ったことに一々気に病んでいたらキリがないのですが落ち込んでしまいます。

帽子変!と言われた時、親がいる前でも何か言うべきだったでしょうか?(やんわりと、そういうの言ったらだめだよー!等)

また今後の対応についてもアドバイス貰えるとありがたいです😔長文+文章が上手くまとまらずすみません💦ここまで読んで頂きありがとうございました!

コメント

ミク

います!います!!
面倒くさい系の絡んでくる子💧

私はガン無視してます😆
話しかけられても見もしないです😆笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無視が1番効くかもですよね💦わたしが変に絡まれやすい(言い返してこなさそう?)に見えるからなのかなと不安に思いましたが、どこにでもいるんですね💦そういう子…ちょっとだけ安心しました😅ありがとうございます!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

そういう子、いますよね💦
おそらくですが他のママさんにも、知らない人にも全員に思ったことをそのまま言ってるので、気にしなくていいです。
まともに返事なんかしなくていいですよ!
うわー!まじかぁ、おばちゃん傷つくわぁ🤣じゃあねー!でokです。
えっごめん聞いてなかった🤣じゃあねー!とか笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそういう子いるんですね…💦久しぶりのニット帽だったので、もしかすると深く被れてなくてずれて横から見ると頭が少し縦長気味になっていたのかなと推測しました…がそれにしても酷いこと言うなぁと傷つきました💦まともに返事してたら余計に疲れていたかもしれないですよね、、その返しはこれから何かあった時の参考にさせて頂きます😂ありがとうございます!

    • 12月12日
ママ🔰

申し訳ないけど、
子供の顔ちらっと見て無視します。
私もガンガン絡んでくる子嫌いなので。

人様に変。と言うのは失礼なのでその子の保護者もそりゃ、
我が子なんてこと言うん?とママリさんに申し訳なくて気まずいのが普通の反応だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐参考になります。わたしもよその子との絡みは得意じゃないのですが、いつも言ってくることが子どもらしくないんですよね💦多分その保護者もびっくりされたと思いますが、もし自分の子どもが失礼な事を言ったら、いい加減にしなさい!ってその場で叱っちゃうなと思いました💦

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

その状況なら無視します。
その子の親もいるし、下手に反応しない方が良いかなと思いますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも私があんまり反応しないので余計に色々言ってくるのかなと思ったのですが、親の前なので何も言わないのが無難ですよね…トラブルになっても嫌ですし、、、それなら良かったです!ありがとうございます😌

    • 12月12日
みどり

ひゃ〜そんなこと言う子いるんですね!
わたしも生意気な子は苦手なので、そんなこと言われたらイライラが顔に出そうです😅
優しく返事して話してあげて偉いです...!

反応したら調子乗りそうなので、へぇー、ふぅーんとかでも良いのかもしれませんね。

えーなに言ってんの〜
ハイセンスだよこれーファッション!わかるかな?
って言ってやりたい😝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもだからと思っていたら変に大人びてたりするので、びっくりしますよね🥲子どもなので正直なんだろうなとは思いますが、ここまで言われると私もイライラしますし、睨んでしまったかもしれません。実際昨日はイライラし過ぎて中々寝れませんでした😅
    今後は無駄に神経を擦り減らさせるのも嫌なのでテキトーに返事しとこうかなぁと思いました!ありがとうございます😊

    • 12月12日