※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

福岡県のそらレディースクリニックで出産された方にお尋ねします。無痛分娩を希望しているのですが、出産予約はいつ頃されましたか。また、無痛分娩について教えていただけますか。

福岡県のそらレディースクリニックで出産された方に質問です。
この度、生理が遅れてるので市販のキッドで検査をしたところ陽性が判明しました😊
5年目の出産になるので怖くて今回は無痛分娩希望で色々調べていたらそらレディースクリニックが口コミもよくこちらに決めようと思うのですが、出産の予約は皆さんいつ頃されましたか?🥺それと無痛分娩された方いらっしゃいましたら宜しければ色々教えていただければ幸いです🙇🏻‍♀️🙇‍♀️🙇🏼‍♀️

コメント

ママリ

昨年そらで出産しました😊

無痛希望で病院選びました!
が、
結局、自然陣痛でお産の進みが速すぎて普通分娩になってしまいました🤣💦

爆速で赤ちゃん出てきてる中でもダッシュで麻酔しようとしてくれる神院長でした🥹🙏(笑)

分娩予約は母子手帳もらって1回目の妊婦健診のときに済ませました!
週数進んでからでも分娩希望すれば受けてくれるようですが、、かなり患者さん多いので万が一予約とれないといけないので早めが良いとは思います🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    爆速で赤ちゃん出てきたんですね🥹お利口さんですね🥰笑
    そんな中でも麻酔をしようとしてくれる院長心強いです♡♡
    かなり患者さん多いんですね💦
    参考になります🥺ありがとうございました😊

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

そらで2人、無痛分娩で産んでます👶

分娩予約は早めがいいと思います💦人気で人多いので😅
無痛分娩は分娩代に+5万(時間外・土日祝は+1~2万)でした
聞きたいことあればわかる範囲でお答えします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    2回も無痛分娩経験されてるんですね😳✨️ほんとに痛みって軽減されますか?😳あと脊髄?の注射が怖くて…笑
    どうでした?😱
    分娩予約はやはり早めの方がいいんですね💕︎参考になります✨️

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は麻酔入れてからは痛みほぼなかったです😊下腹部にズーンと重い感じが陣痛MAXの時にありましたけど、麻酔が切れてきたらすぐに追加を入れてくれます💉
    脊髄の注射が1番嫌でした笑 1人目は子宮口4cmぐらいで麻酔したんですが痛くて…、2人目はもう少し陣痛に耐えて麻酔したんですが変わらず痛かったです😭笑 でも、痛いのは一瞬なんで自然分娩に比べれば大したことないって言い聞かせてました笑

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり痛いんですね…🥺怖すぎます…笑
    確かに🤔注射は一瞬ですよね🥹自然分娩よりは…と言い聞かせます🤣♡♡
    それと、分娩費用は全部でおいくら位かかりますか?🥺良かったら教えてください🙇‍♀️

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達も無痛分娩しましたが、陣痛が痛すぎて麻酔の注射は痛くなかったって言ってたので感じ方は人それぞれだなと思いました🤔
    1人目は42万の時で+16万(産まれるまでに3日かかったので)で、2人目は50万の時で+11万(時間外出産のため)でした😭2人とも吸引分娩で産まれてます👶
    無痛分娩していてもどんな処置になるかで金額が全然違うみたいです💦

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院で手出しはありましたが、保険に入っていたのでプラスでした😊

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔人によって注射の痛みも違うんですね🫡

    保険適応の処置もあるんですね😳😳!
    やはり結構手出しになっちゃいますよね🥲
    ちなみに、計画無痛分娩でしたか?😊質問ばかりしてすみません💦

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吸引分娩が保険適応と産院で言われたんですが、私が入ってた保険は適応じゃなく入院したら○万って感じのがおりました😊妊婦さん用の保険に入っていたら適応されると思います🤔
    計画無痛分娩です☺️

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険によって違うんですね💦
    計画無痛分娩だったんですね😳✨️
    料金高いイメージでした😱色々お話を聞いてこちらの病院に決めようと思いました☺️ありがとうございました🙇🏻‍♀️✨️

    • 12月13日
あや

去年もそらさんでお世話になり
34wの時に転院したのもあって
出産の予約はギリギリに予約しました(28wぐらい)💦
30wまでに予約してくださいて
書いてありました。

前回計画無痛分娩で
神すぎたので今回もします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    28週でも予約はできたんですね😳よろしければ計画無痛分娩の流れを教えて頂きたいです🥺

    • 12月16日
  • あや

    あや


    計画無痛分娩の予約日の
    1週間前に定期健診(37w)に
    行ってお母さんが
    しんどそうだからもう今日
    産んじゃおってなり
    前倒しになりましたが
    10時頃入院して11時頃に
    バルーンや無痛の処置をして
    12時頃には破水してました。
    16時頃産まれました。

    はしょりすぎたので
    質問あれば答えます☺️

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    え!!!そんなに急に決まるんですね…😳😳ビックリです🥹笑
    スピード出産おめでとうございます🥰注射…全く痛くなかったですか🥺あと手出しどのくらいか教えて頂けたら幸いです🙇🏻‍♀️

    • 12月18日
  • あや

    あや


    赤ちゃんが腎臓圧迫して
    腎盂腎炎ていう病気に何回も
    なり入退院繰り返し
    尿管を真っ直ぐする管を手術で
    入れたのですが尿が
    こびりついて毎日が尿管結石で
    激痛で寝たきり状態だったので😭

    注射はそこまで
    痛くなかったですが
    お腹が出てるので
    丸々体勢がキツかったです。
    私はバルーン入れる方が
    痛かったです🥹

    手出しは予約金引いて
    退院時支払ったのは
    1万7000円ぐらいでした。
    (薬や夫が宿泊したので
    なければ1万3000円ぐらいで
    収まってた気がします)

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腎盂腎炎と尿管結石になられたんですね💦
    そのふたつすごく痛いと聞きます😣お身体その後大丈夫ですか?😭
    バルーンもいたそうです…🥹🥹
    ご主人も泊まれるんですね💕︎子供も大丈夫ですか?😳

    • 12月18日
  • あや

    あや


    ありがとうございます🙇‍♀️
    痛かったです🥹
    赤ちゃんが産まれたら
    元に戻りました👶
    今回もなるのかと
    ドキドキしてましたが
    今のところ大丈夫そうです🙆‍♀️

    いっ!!とは声
    出ちゃうかもですが我慢出来る
    痛さです🙆‍♀️

    泊まれます、1泊1000円です!
    子どもも泊まれます!3歳までは
    無料だったような気がします🙃

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!今35週目なんですね😳‼️
    確かにドキドキですね🥺
    もぉすぐですね💕︎今回も計画無痛分娩ですか?🥰🥰
    1000円で泊まれるなんて良心的ですね💕︎ご飯は別ですか?🐰質問ばかりですみません💦

    • 12月19日
  • あや

    あや


    です、あともうちょいです😇
    はい、計画無痛分娩です🙆‍♀️

    ご飯は別ですね!
    朝1000円 昼1500円 夕方2000円だった気がします🙃
    夫はガスト行ったりコンビニで
    買ったりしてました!

    お祝い膳の日は夫も一緒に
    食べました!

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます😊❤︎
    お祝膳も食べれるなんて素敵すぎますね🥰

    あと少し…ドキドキですね💓
    体調に気をつけて元気な赤ちゃん産まれますよう、祈ってます👶✨️

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

2年前と2ヶ月前に、そらで出産しました🩷

1度目の出産の時にすごくよかったので、二人目もこちらで出産でした✨

いつも多いので、早めに分娩予約をお勧めします!!分娩予約してても赤ちゃんが出てくるのは赤ちゃん次第なので、お部屋がないときもあります💦
二人目の時は、18時出産でその日は、満室で仮眠室(2階)で寝ることになり、翌日の午前中に個室(2階)に移動になりました!動ける経産婦ということもあり、4日目はスイートルーム(3階)に移動してほしいということになり、部屋移動もあるくらい、出産が重なってたようです🤩スイートルームは最高でした🩷

2ヶ月前の、出来事なので色々覚えてるところが多いです!気になることはお答えできると思います⸜❤︎⸝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    2ヶ月前に出産されたんですね✨️おめでとうございます🥰
    満室だと仮眠室なんですね✨️
    でもスイートルームは神です😇✨💕スイートルームもどの部屋も料金て変わらないのですか?😳

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病院から部屋移動願いのスイートルームだったので、料金は別途かからなかったです✰

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スイートルーム…一度は泊まってみたいです💓
    回答ありがとうございました😊✨️

    • 12月20日