※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ボーナスの金額に驚いており、私のボーナスは学資保険に消えてしまいます。

ママリ内でボーナスもらってる方々の金額が凄くて、休憩時間に驚いています!

私は勤続15年、20人ほどの田舎の会社の事務員で、今は子供も小さく9時〜16時の時短正社員です。
総額(手取りじゃないです)で夏30万、冬30万(予想)です。

いただいてる方かと思っていましたが、、、皆さんの金額見てビックリしてます!
羨ましい限りです。

私のボーナスは下の子の学資保険の年払いで消えます。笑

コメント

ママリノ

田舎の小さな会社の時短の事務職ならもらってるほうではないですか?

みなさん、けっこうな額を貰われてますが
決して同じ条件ではないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん企業の規模、居住地だったり職種によって様々ですもんね!
    フルの時でも業績によっては5万円の時もあったのでいただけて本当ありがたいです🥲✨

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

どこかの病院の看護師さんが
ボーナス月給0.6か月でストライキしたってニュースやってました!

30万なら低すぎるわけでもないので十分では?🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仕事がハードそうな病院の看護師さんでそれだけだったんですね!
    私もフルの時に会社の業績によっては5万円の時があったので、いま頂けるのが本当ありがたいです🥲✨

    • 12月11日
deleted user

えー!30万円貰えるの羨ましいです🥹
上を見たらキリがないですが、ママリって富裕層多いですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月の手取りは20万切っています。15年働いてるからですかね🥹フルで5万円の時もあったのでありがたいです😭
    休憩時間にふとボーナスの質問が目に入って、、、そこからいくつかボーナスの質問を開いてみるとご夫婦で凄い金額を貰ってる方々がたくさんで😅ビックリしました!

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    であればボーナス30万円は嬉しいですね😊😊

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    富裕層の方が多いんですね💦
    そもそも同じ土俵にいない、、、そんな感じですね!
    ほんと、頂けるだけでもありがたいです😊

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

ママリ利用者自体は決して富裕層が多いわけではなくて、こんだけもらったよ〜って自慢したい人が書いてるだけで、一般の控えめな方たちは言ってないだけだと思います。30万✖️2十分だと思います!しかも時短でそれだけもらえるのはすごいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そういった方々も多いんですね!一体どんな大企業に勤めてるんだろって思ってました🥹
    もうすぐで勤続16年なんですが、皆んなで大変な時も乗り越えながらめちゃくちゃ少額から少しずつ増えました😊毎月のお給料は手取りで20万円切ってるし、夫も手取り20万代なので貰っては消えてを繰り返しています😆

    • 12月11日