※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

長男がパパっ子で、成長過程での影響や反抗期について心配しています。実体験を聞きたいです。

【小学生以上 パパっ子男の子】
お子さんやご自身のご兄弟がそうだった方いますか?
※共感ではなく実体験を聞きたいです!※

長男が昔から大のパパっ子です👨

・年子で寝かしつけとか0歳からパパがやっていた事
・在宅勤務で一緒に過ごす時間が長い事
・元々子供嫌いで子供の相手が得意ではない私と違い、昔から周りに子供が集まるような他所の子でも楽しく遊べちゃう程子供の扱いが上手な旦那
・性格が似てる

もう敗因が多すぎて😂
ゲーマーでゲームも得意なので👨
これからもパパっ子は続くのだろうと思ってます😅

ママがいいと言われた事がないし選べるならパパを必ず選ぶ長男(保護者1名の参加もパパを選びます)
その代わり次男がママっ子になってくれたので私のメンタルが保たれてます🥹

このまま成長すると
反抗期とか成長過程でパパっ子ってどーなのかなと思いまして👦🏻
そのうちパパっ子で良かったと思うのかな〜ずっと寂しいですが🥹

コメント

みーちゃん☆☆

中学生の息子がお父さんっ子です!
男同士だからか気も合うみたいだし、ゲームしたり、2人とも車好きだからドライブ行ったり😃
逆に私とはしょっちゅう衝突したりしますが、参観とかはお父さんは仕事休めないと分かっているからかお母さん絶対観に来てと言ってくれていて観に行くと喜んでいました☺️
今ではウザいとか言われますが相手にしてくれるだけかわいいもんです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    私もウザがられるんだと思うのですが😂
    みーちゃん☆☆さんの息子くんはパパには反抗期っぽくない感じですかね?😗

    • 12月11日
  • みーちゃん☆☆

    みーちゃん☆☆

    ゲームやめて早く寝なさいと言われて分かってるってめんどくさそうに言ってはいますが、怖いのか嫌われたくないのかウザいって言っているのは聞いたことないです😅
    私に怒られてもまた言ってるウザいとしか思ってないようですが、父親にあまりにも怒鳴られたらしょぼんとするまだまだ子どもな息子です🤣

    • 12月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    息子さん可愛いですね🤭

    なんか我が子もそんな感じになるのかなーと想像出来ます😌

    • 12月12日