※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

38度以上の熱が出ていますが、生後5ヶ月の子に授乳しても大丈夫でしょうか。体調が悪く、夫には理解されていないようです。母乳を続けたいのですが、心配です。

自分が38度以上の熱が出てます😭生後5ヶ月の子の授乳は大丈夫ですか?

若干昨日から喉がイガイガする感じがあり、夜寝る前のストレッチをして寝ようとしたところ、夫が話があるというので話していたらだんだん寒気……念のため測った熱は36.6でした。
1時過ぎに布団に入りましたが、いつもなら暖かいはずなのに寒い😭夜中もやたら喉が渇くので、水を飲みに起きたりしてもう一度熱を測ると38.3でした😭

咳やくしゃみ、鼻水もなく、今は寒気もないですが、とにかく熱い😭若干節々痛い感じもありますが、タイミング悪く昨日の夜めちゃくちゃ筋トレしたばかり😂どちらの痛みかわかりません。
この状態で授乳は大丈夫ですかね?経験された方いましたら、大丈夫だったーなど教えてくれると嬉しいです😭

夫を起こして伝えても、「あら、熱…」とだけ言われてすぐ寝てしまい、まあもちろん仕事休むこともないでしょうし、わたしが見るしかないんでしょうが……
それにしても腹立つ😂わたしは珍しく夫が話したから、眠くても寒気がしても話を聞いてたというのに😂😂(愚痴)

わたしは母乳過多でミルクにすると乳腺炎になりそうなのと、息子はミルクいやいやマンなので、できれば母乳あげたいです。

コメント

あか

風邪でも熱でも授乳はOKです、むしろ免疫を母乳からあげられるので、授乳していたときのほうが、こどもは軽症で終わったりします!

ただ、かぜ薬が駄目なものがあったりします、薬を飲まれるなら、病院で授乳していることを伝えてもらったほうが確実ですので、それだけ気をつければOKです!