家族・旦那 旦那が帰宅後にお皿を洗わず、家事を負担に感じています。改善策はありますか? 旦那、帰ってきてお風呂入ってご飯食べて、ソファで寝転んで携帯やってました。 なのにお皿は洗われてない。 わたしはようやくお風呂に入りました。 寒すぎるのとスキンケアヘアケアできなくなるのでこどもと一緒にお風呂には入れません。 この時間から洗い物、キッチンリセットまたは朝起きてそれをやると思うと憂鬱です。 イライラします。 みんなこうですか? どうしたら改善しますか? 最終更新:2024年12月11日 お気に入り 旦那 お風呂 スキンケア キッチン ヘア ご飯 憂鬱 はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月) コメント パルム うちは専業主婦でしょっていう理由もありますし自分が料理した日しか洗い物しません。 私も洗い物は次の日の朝に回したくないので子どもが寝たらやってます😵 12月11日 おすすめのママリまとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント