
1歳4ヶ月の子どもが食事を全く食べず、特に最近は量が減って困っています。食べられるものが少なく、調理法を変えても食べないことが多く、イライラしています。発達に問題があるのか心配です。
一歳4ヶ月。全然ご飯食べなくなって
最近ひどいです。
食べれるものも少ないのに量も減って
どうしたらいいんでしょうか、、
今日は朝スティックパン一本くらい
卵2分の1
昼白ごはん5口
夜白ごはん5、6口
おかな空いてるからずっと泣くので
バナナ一本で黙らせました。
魚や肉も食べない野菜も汁物に入れないとダメ
固形物がほぼダメでぐちゃぐちゃにして
白飯と混ぜて気まぐれで食べてくれる程度
大人と同じ濃い食べ物あげてみてもダメ
今まで何とか食べてくれてたものも食べなくなったり
色んな調理法で
食べないことを見越して何品も用意して
結局全部捨てるハメになって
ここ最近まじでイライラします。
なんか発達に問題あるんですかね、、、。
- ずん(1歳7ヶ月)
コメント

ママリ
1歳8ヶ月までずっと全然食べなくてポテト2本とか、うどん3本とかでした🤣
発達は特に指摘されたこともないです!

ママリ
その頃、作ったものは投げられ、ほぼバナナで育ちました😂
バナナ栄養満点ですよ!大丈夫✨
娘は元気いっぱいに育ち、今では風邪もひきにくい健康優良児です😁
過ぎ去ってみると、人間ちゃんと自分に必要な栄養を取るようになってるんだなぁと思いました。笑
当時は悩みに悩みブチギレてましたが🤣
-
ママリ
あ、5歳になりますが、発達全く問題ないです!
私の周りのママ友たちとも、当時うちもそうでーわかるよーって盛り上がってたので、1、2歳児あるあるなんだと思います。- 12月11日
-
ずん
毎日食って飽きんのか?ってくらい
バナナだけは食べてくれます😭笑
バナナで育った娘さん元気なんですね☺️安心しました笑- 12月11日

はじめてのママリ🔰
その頃ならお菓子やアイスしか食べない、フルーツしか食べない、
3食きっちり食べないなんて全然ありますよ
バランスや量より何かしら食べれてれば大丈夫です👌
そのうち色々食べます笑
ずん
その間はミルクとかかな🍼??
一歳過ぎで卒ミしたんだけど
食べない日はフォロミとかあげるべきやんですかね😭?
ママリ
ミルクも嫌いで300くらいしか飲まなかったです😅
食べないなら普通のミルクに戻したほうがいいと思います💦
ずん
なるほど🧐
食べない日はミルクで補ってみます🫡