
微弱陣痛と前駆陣痛の違いについて知りたいです。現在、腰痛やお腹の張りがあり、痛みのレベルは微弱陣痛と同じくらいです。どう判断すればよいでしょうか。
微弱陣痛と前駆陣痛の違いわかりますか?
1人目の時は微弱陣痛が10分間隔で数時間続いたり、丸一日治まったりで陣痛が強くならないので促進剤で出産しました。
昨日の検診では子宮口指1本分、まだ高さもあるからまだまだかな〜?でも経産婦だからどうなるかわからないな〜という感じでした。
昨日の夜中から頻繁に腰痛で目が覚め、朝方間隔を測ると10分間隔でした。測れた限りで1時間続きました。
その後は外出の準備とかでバタバタしていましたが合間合間にお腹の張りと腰痛がありました。間隔は分かりません。
痛みのレベルは1人目の時の微弱陣痛と言われた痛みと同じくらいなので、陣痛に比べるとまだまだだなというレベルです。
前駆陣痛なのか、微弱陣痛なのか、どう判断するべきですか?
- はじめてのママリ🔰

まいにち眠い
10分間隔で痛みがきているなら前駆ではなく微弱陣痛なのかな?と思いました。このまま痛みが増せば本陣痛に繋がり出産ですね!頑張ってください✨
コメント