※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
ココロ・悩み

自分の子供の通う学校に何でも話せるママ友のような人は居ますか?

自分の子供の通う学校に

何でも話せるママ友のような人は居ますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園時代に知り合ったママ友がいます😊
小学校に入ってからの方が仲良くなりました!

はじめてのママリ🔰

いないですね🥺
信頼できて何でも話せるママ友を超えた友達ができれば、うれしいですがそこに至るまでのハードルが高すぎて😭
それなりの距離感があった方が逆に穏やかに過ごせるのかなーと思って過ごしてます🥲

たんちゃん

いないです
引っ越してからはママ友できないし、作ろうと思ってないです!

🐥⸒⸒🐥⸒⸒🥚

いないです😊
私も他の方と同じで距離感大事にしたいタイプで、ママ友は友達じゃないと考えていふので、どれだけ仲良くてもなんでもは話さないです💡

はじめてのママリ🔰

いません。
ママ友くらいだと何でもは話さないです💦
前にその人にしか話してない内容を別の人が何人か知ってたことがあって、何でも話すことはしません。
子どもを介した付き合いなので、友達とは違うなと思ってます。

deleted user

いません!☺️
家族、親族、親友、地元や学生時代の友達以外には絶対に心開かないので、仲良いママ友作る気ゼロです✌🏻

多分、すごい淡白なやつだと思われると思いますが、ママ関係の付き合いはいつかは切れる縁だと思って生活しています🤣

はじめてのママリン🔰

ご回答ありがとうございます。
おまとめで返信すみません。

あくまでも子供ありきで、線引きをする参考にさせていただきますm(__)m