※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児の自宅保育の一日の過ごし方について教えてください。生活リズムが乱れているので、理想的なスケジュールを知りたいです。

2歳児自宅保育の方、一日の過ごし方教えてください😭

最近引っ越しと同時にパートをやめて、求職中で出している保育園も落ちてしまい自宅保育です。
仕事も保育園も無いのでついつい生活リズムが乱れてだらだらした毎日を過ごしています😣
たまに1歩も外に出ない日もあります…

理想は
6〜7時起床
朝ごはん、洗濯掃除
10時までにはお散歩や支援センター
11時半〜お昼ご飯
12時半〜お昼寝(その間に家事)
15時までには起きておやつ
夕方はお散歩や家で一緒に遊ぶ
18時〜夕ごはん
19時〜お風呂
21時までには就寝

です😭

コメント

nico

ご近所にあるかわかりませんが、うちは通い放題のベビースイミングに連れて行っています。

最初は友達作る気などなかったのですが、顔馴染みのママ友もたくさんできて相談もできるしストレス発散にもなり、子供もよく寝て最高ですよ!

今は少し寒いですが、体操教室など通い放題やってるところはいろいろあるので探してみるといいかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通い放題なんてあるんですね😳
    それだとセンターみたいな感覚でいつでも通えていいですね…!
    地元から離れて嫁いだ上に最近また引っ越して友達0人なので、話せる人も欲しいです😭
    近くにあるか調べてみます!!

    • 12月10日
ちろか

はじめまして!参考にならないのですがうちはこんな感じです😂

8時起床
朝ご飯洗濯掃除
10時支援センターか散歩か買い物
12時帰宅お昼ご飯
2人ともお昼寝はほぼしないのでご飯の後は家の中で遊んだり、庭に出て遊んだり
(時々15時16時台に少し寝る事あり)
18時お風呂
19時夜ご飯
そのまままだ元気なのでおもちゃで遊んだりお絵描きや粘土をして遊んだりする
23時頃就寝(遅い時は24時ころ)
寝た後に洗濯や夫のお弁当の用意、ご飯の片付け等をする
※私が寝るのはいつも1時過ぎてます

過酷です😭
一緒に頑張りましょう😭!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして!ありがとうございます!!
    まず妊娠中で年子ちゃん育ててる時点で尊敬しか無いです…😭✨
    毎日お疲れ様です✨
    そして2人目妊活中な身なので羨ましいです🥲笑

    しかも1歳と2歳でほぼお昼寝無し&その時間まで元気なんて…体力すごいですね😳
    夕飯作ったりは午後遊んでる合間にやる感じでしょうか?
    ちろかさんの1日が過酷すぎて、自分に喝入れたいです。
    私も頑張ります😭

    • 12月10日
  • ちろか

    ちろか

    ご飯は毎回できる時にできるものを用意している感じです😭!
    手が離せなそうな時は圧力鍋調理のものにしたりグリル調理のものにしたりと割とほったらかしでできるものを作るようにしています!
    キッチンから遊んでいる様子を見ながら作ったり一緒に遊んだり行ったり来たりって感じにはなってます😭💦

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりキッチン行ったりきたりになりますよね😭
    大変な中ちゃんとお料理しててすごいです🥲
    私も日々頑張ろうと思います!✊

    • 12月12日
  • ちろか

    ちろか

    どこで手を抜くかですよねほんとに😭💦
    無理せず一緒に頑張りましょう😭!
    本当に毎日毎日お疲れ様です😭💕

    • 12月12日