※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきてぃ
妊活

38歳の女性が初めての顕微授精を受け、移植後4日目に陰性反応が出ました。下腹部痛や生理前の子宮収縮感があり、妊娠の可能性について不安を感じています。生理前の収縮感がある場合、妊娠の見込みはないのでしょうか。

38歳初めての顕微授精で移植、BT4の夜にフライングで陰性。
時々下腹部痛もありつつ、生理前の子宮収縮感もあります。
やはり見込みないですよね。。。
フライングが早すぎるのかもとも思いましたが生理前の子宮収縮感が出てき出したので諦めつつあります。
生理前の子宮収縮収縮感あったらやはりダメですかね?

コメント

じろママ

私も顕微でした!
BT6に陽性でBT8で濃いめの陽性とメモに書いていますのでまだ分からないのではないでしょうか?

  • じろママ

    じろママ

    BT7には生理痛でダメっぽいとメモしていたので生理痛はあまり関係なさそうです。

    • 12月10日
  • みきてぃ

    みきてぃ

    わざわざメモを確認してくださりありがとうございます!
    そうなんですね!年齢も年齢で難しいかもと病院で言われてて、やっぱり厳しいかなぁと半ば諦めモードでした。妊娠判定がBT11なのでそれまで諦めずに祈ってみます!

    • 12月10日
はじめてのママリ

以前の投稿に失礼致します。
現在ご妊娠されているのは、この時の卵ちゃんでしょうか😳⁇
私もBT4でフライングしてしまい驚きの白さで凹んでます😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    もう少しだけ期待しながら判定を待ちたいと思います😂
    やめればいいのにBT4からフライングしてドン底になってたので希望がもてます🥹

    • 2月24日
  • みきてぃ

    みきてぃ

    私もこの時ダメだぁって思って、その後生理痛みたいなのもあって旦那にも今回ダメだわって話してたの覚えてます(笑)それでも判定日の前日まで何度もフライングしてました(笑)
    なので、まだ可能性はあるともないとも言えない時期だと思うので、お腹の卵ちゃんにしっかりしがみついてねー!って卵ちゃんを信じるしかないです😂

    • 2月24日
みきてぃ

そうです!この時フライングで真っ白でしたが、その後BT7に薄ら線が出て、BT8には濃い線になりました!
なのでまだBT4では分からないのかもしれないです!