
嘔吐恐怖症とパニック障害に悩む女性が、周囲に理解者がいないことや、夫にも話せない苦しみを抱えています。症状が悪化したきっかけや、心療内科に行きたいが薬に抵抗があることも述べられています。完治した人がいるか知りたいです。
嘔吐恐怖症 パニック障害
周りにいなさすぎてしんどいです
言えないだけで周りにいるかもしれませんが
思い当たる人がいません。
心を許した人にだけ告白できればいいですが
恥ずかしくて言えたもんじゃありません。
夫にも言えません。
さっきお風呂中もパニック発作で吐き気がすごすぎて
何度も自分の脚をグーで打ってしまい、薄い痣になってました。
症状がひどくなったきっかけが
2年前にショッピングモールで夫と買い物中
急に発作が出てしまい夫にお腹痛いと言い、咄嗟にトイレに駆け込み、必死に吐き気と闘いました。
その時は本当に吐くと思いましたが、怖すぎて死ぬ気で耐えました。
30分ほど閉じこもったところで、さすがに夫も心配して電話がありましたが出れず、LINEで待って、などとやりとりをしました。
少し落ち着いたところで、まだしんどかったですがトイレから出てそのまま帰宅することができました。
それから定期的に発作がおこるようになり、外出はまともにできません。
買い物に行く時はリストに必ずまとめて短時間で終わらせます。
自分なりに認知行動療法を続けていましたが、限界かもしれません。
心療内科に行きたいですが、薬があまり好きではないというか
できれば飲みたくない、けど今の状態が良くなるなら…完治するなら…飲んで治したいという気持ちもあります。
嘔吐恐怖症、パニック障害ともに完治された方いますか?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
強迫性障害 パニック障害
嘔吐恐怖です!

まるまる
元パニック障害持ちですが、今は普通に仕事もして発作もなく生活できています。
一時期は薬も飲んでいましたが徐々に減らし、今は止めてお守りに持っています。
発作が頻繁に起こっているうちは予期不安からの発作の連続で眠ることもできずとても辛かったです。
一時期にでも薬を飲んで発作を減らしていくことが回復への道かと思うので、怖がらずまずは病院で相談だけでもされてください。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
病院、行ってみます😭
症状を伝えるだけでパニックを起こしそうですが大丈夫でしょうか、、
薬の名前も差し支えなければおしえていただきたいです!- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
近くの病院がオンライン診療をやっているみたいで、予約をしました!
- 12月10日

はじめてのママリ🔰
私も今、パニック障害とたたかってます💦
コメント