※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

他人との些細なやり取りに悩むことが多く、特に気になる相手にはどの程度気を配るべきか迷っています。皆さんはどのように気を使っていますか。

人に対してすごく些細なことで悩みます。

例えばですが園の玄関で少し話した
相手はまたねと言って先出た
でも歩くの早くてわたしも子供見送った後
後ろにつくその時に話しかけた方がいいのか?
さっき話したしなとか、、、

そして結局後歩いて駐車場でも車が隣出る時に最後
ちらっと見てバイバイと手を振った方がいいのか?とか

どこまで人に対して手を振ったり
気を遣った方がいいのだろうかと
思います。

なんとも思ってない人ほどわたしは
そこまで気にしてないんですが
好きだなーと思うままさんほどそう思ってしまいます。

あとはどう思われるのか怖いという
相手もいるんですよね、


みなさんはどこまで気を配ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

相手がこちらを見ていたら手を振りますがそれくらいですね。
後をつくのが嫌なので回り道したりしてます🤣

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    門から玄関まで一つしか道がないので見送ったら絶対おいつくし歩くペースも遅くもするけど結局といつくし🥲

    • 12月9日