
小学生の息子を持つ親にお聞きします。友達と遊ぶ際のお金の渡し方について、毎月のお小遣いの金額や遊ぶ時にその都度渡す金額を教えてください。また、男の子同士のいざこざについてどう思いますか。
小学生のお子様を持つママさんパパさん教えて下さい!!
息子がいるのですが、もし友達と遊びに行く時お金はどう渡していますか?
・毎月のお小遣いの方。月何円渡していますか?
・遊ぶ時にその都度渡している方。何円渡していますか?
※これが不安になったのも、Twitter(X)で子ども同士のお金のいざこざの話を見て気になりました。
お金を後からラインで自分の子どもだけに請求されたり、暴言を吐かれたりと酷かったです。
男の子でそういういざこざはあるあるですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
何年生ですかね?まず遊びに行く時にお金渡さないですが...◯◯へ行く、とか、目的があれば友達と合わせて目的に合わせて500円から1000円くらい渡してます。どこかへ行く時は友達と金額合わせなさないと話しています。その約束をしなければお金は渡さないと言っています。お祭りはもう少し渡します。
わたしはお金絡めば保護者同士で連絡取り合ってるのでいざこざになったことないですね🙂連絡取れない人と遊ばせないです。お金絡む問題はいくらプライベートでも一度学校に話はした方が良いですよ💦

空色のーと
うちは、月に500円渡している他、誕生日やお年玉などで貰った分は子供に全て渡してあるので、その範疇で好きにやりくりさせてます😊
外にお財布持っていく時は、遊ぶ内容によりますが、基本は1000円以上は持たせません。

moony mama
小2です。
我が家は、お小遣い制はまだ取り入れてなくて、必要な時に必要な分だけ渡してます。
まだ、お友達と遊ぶ時にお金が必要なのは、駄菓子屋さんに行く時くらいなので、500円だげ持たせてます。
はじめてのママリ🔰
お金が絡む遊びの場合は遊ばせないって意味で、ただ校庭や公園に行くとかだけなら知らない保護者もいます!