※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

毎日の飲酒が辛く、生理前でイライラしています。赤ちゃんを安全な場所に置いても大丈夫でしょうか。私が悪い母親なのでしょうか。

遊び飲みが毎日ひどくて今日も飲まなくて。
それでいてもイライラするのに、生理がもうすぐ来そうなのでいつもの倍以上、なんなら気が狂いそうなくらいに腹が立って仕方ない……
安全な場所に赤ちゃんを置いて、離れてもいいですよね。ちょっと泣いたくらいで駆けつけなくてもいいですよね。。。

皆さんはこんな気持ち、こんなことをした経験ってありますか…?私がダメな母親なんでしょうか…

コメント

ママリ

4ヶ月間全然飲まなかった地獄の思い出があります☺️
親子して🍼の度に泣いてました!発狂してました!🌟笑

もちろん体重が増えず、検診で引っかかり、小児科の先生から「お母さんはなーんにも悪くないよ☺️子どもって勝手だよね。こんなに頑張ってくれてるのにね。ある程度放ってても育つから大丈夫!」という言葉に救われました。
同じ思いをしていると思うので、共有させて下さい💕
全然ダメじゃない!毎日よく頑張ってます!!

離れていいんです✌️無理にあげなくても大丈夫!🤣🙌
私なんてトイレにこもってyoutube三昧でした👍笑

今も小柄ですが、発達も順調です🙆‍♀️ 急に🍼大好きっ子になったり。
ほんとに勝手な生き物です🐱笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    毎日毎日ミルクの量を考えて考えて…。同じく小児科の先生から増やすように言われました。でもママリさんの先生のようだったらいいのに、単純に増やせと言われてノイローゼ気味です。保健師さんたちは十分に増えてるから気にしなくていいと言われたんですが…。
    発狂しそうです。離れて心を落ち着かせるために携帯つついていいですよね…。

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ


    そもそも飲まないので増やせる訳ないですよね😂
    ちなみに、ねんね飲みは試されましたか?
    保健師さんナイスです👍量はなーんも気にしなくていいです!

    好きなだけ携帯つついて下さい🤤
    私は毎日片耳イヤホンで過ごしてました🙆‍♀️💕笑

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回病院にフォローに行ったときに増えていたけど、労いも何にもない先生です🤣
    ねんね飲みはあまり効果がなく、今は3時間以上空けると飲んでくれるんですが、飲まないこともあるのでそうなるとリカバリーが効かなくなるので余計焦ってしまうんです😔
    飲んだら安心して明るくできるのに、飲まないときはイライラしたりして情緒不安定な母親で申し訳ないな…と思ってしまいます…。
    全然飲まない時期はどれぐらいで終わりましたか??

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    病院の先生から労ってもらえるだけで気持ちが楽になるのに…淡白な先生なんですね😭

    ねんね飲み❌ですか💦
    6時間空いても飲まなくて1日400いかない日も沢山ありました💦
    1日中🍼のこと考えちゃいますよね😢

    娘の場合は3ヶ月〜7ヶ月までの4ヶ月間🍼拒否で、ある日から急に飲み出しました。
    今までの苦労はなんだったの??ってくらい飲み出しました😟

    • 12月9日