
2人目妊娠中、妊娠7週目です。一昨日から虚血性腸炎で絶食入院中です。…
2人目妊娠中、妊娠7週目です。
一昨日から虚血性腸炎で絶食入院中です。上の子については普段は11時〜夜中2時まで働く旦那が9時〜16時に勤務を変えてもらい面倒見てくれています。
虚血性腸炎の安静入院前で体力を持っていかれたのと、つわりもあり四六時中気持ちが悪い、動くと吐き気が上がってくる(または吐く)、とにかく眠い怠いといった状況です。退院後がとにかく不安です。
退院後は旦那も休めない、時間も変更できないと言うのでワンオペに戻る予定です。元々病院で看護師もしているので普段の仕事+育児+つわり…本当に不安で仕方がないです。
つわりが重傷というほどではないですが、もし良ければ母子健康カード?を記載してもらい県外の実家に私と子供と2人で行こうかなと考えています。ただ、実家でも両親は共働きなので平時日中は私が子供を見ないといけないことになると思います。2歳の息子、体力おばけなので面倒見切れるのかも不安です…。
だったらワンオペしながら保育園に預けるか?とどっちがいいのか悩んでおりました。保育園までは自転車で私が送り迎えしないといけなく、その送迎もなかなかキツイです…。
どうしたら良いのでしょう…
頭も上手く働かずなやんでおります。
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 2歳7ヶ月)
コメント