
教員免許を取得したが教師にならず、今後その資格を活かす方法を知りたいです。教職の失効についても気になります。
教員免許取ったのに教師にならなかった人いますか?
教育学部入って高校の公民だけ免許一応取りました
せっかく取ったのに教師やっぱ向いてないと考え採用試験も受けず一般企業で働きました。
今アラフォーに差し掛かり、一旦会社も辞めてしまい何もないなと悲しくなりました。自業自得ですが、アラフォーなった今でも自分にどんな仕事が向いてたのかやりたかったこともわからないまんま。情けない。
教職って取ってから教師ならず10年経つと失効してしまうんでしたよね💡これから何かせっかく取った教職を活かして働く道知ってる方教えてください🙇
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
今から教員はおすすめしませんが、塾の先生とかならいけるんじゃないでしょうか😅
はじめてのママリ
なるほど〜。ありがとうございます😊
本当に何のために自分が頑張って大学受験などやってきたのかと絶望しております。