※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が外出先で寝るのが苦手で、昼寝ができないことに悩んでいます。睡眠障害の可能性や個性について相談したいです。

外出先で寝ない子…

息子は低月齢の頃から寝るのが下手でした。
低月齢の頃は昼寝は抱っこでしか寝ずおろせずにいました。
新生児の頃、朝から昼まで起きてることもありました。(もちろん眠くて泣きますがうまく寝れずに…)
ベビーカーでは今まで寝た試しありません💦
チャイルドシートもタイミングが良くないと未だに、眠い!とギャン泣きします。
そして、未だに30分の壁があります。タイマーがついているかのように30分で必ず起きます💦 家だと抱っこして寝せれば寝ますが、チャイルドシートでタイミングよく寝たとしても30分以上寝れません。

旦那は、「昼寝しなくてもいいんじゃないか」と言いますが
やはり昼寝がないと疲れすぎているのか夜泣きが凄いです。
今日は自宅で朝寝を10時〜45分間して、昼過ぎから友人の家に遊びに行ったのですが友人の家では眠れず、18時頃帰りの車で15分だけ気絶という感じで寝ました。
19時過ぎにベッドに連れて行きましたが、眠くてぐずりながら20時前に眠りました。 それから夜泣きを頻繁にしてます。
ベビーカーで寝ている子を見るとほんとに羨ましいです。育てやすい子ってどこでも寝れる子だよな〜って思っています。


まず、こんなに寝るのが下手なのは睡眠障害とか疑いがあるのでしょうか? それとも個性なのでしょうか…
また、同じ方いたらお話したいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのこも本当に昼寝しないです🤣
同じような感じで15分だけ気絶とかザラですしベビーカーも断固拒否です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お出かけはどうしてますか🥹?
    成長したら寝るのも上手になるかな!って期待してここまできたけど、うちは上手にならないです😭笑
    かといって、昼寝させないと機嫌悪くないですか🥺?

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

うちは上手く寝られるようにおしゃぶりしてましたが、もうその月齢から使い始めるのもないですもんね。

朝寝をなくしたり、昼寝を14時とか遅めにしても寝ないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶり使ってこの状態です😭
    もちろんおしゃぶりと、大好きな毛布がないと寝れません…
    ベビーカーでもおしゃぶりと毛布してても寝ません😭

    • 12月9日