
年末の集まりを義実家で開催することになり、娘を寒い中連れ出すのが心配です。義実家は汚く、喫煙する家族がいるため、我が家での開催を希望していましたが、決定事項なので憂鬱です。
年末の義実家との集まりをどこの家で開催するかとの話(義実家、義兄宅、我が家)
娘がまだ小さいためどこでするのがいいと思うと?義兄から旦那へ相談があり、旦那に私が我が家のが娘寒い中連れ出さなくていいし助かるかなと伝えたところ、義実家ですることに…義実家は汚いし部屋で喫煙する家族なので部屋が臭いです。
なので我が家でしたかったのですが、義実家と義兄宅は我が家と別の市にあり車で30分ほどです。
深夜まで集まりはあるので寝ているであろう娘を車に乗せ降りするのも可哀想だと思ったのですが…
決定事項だし今更変えれないのですが、憂鬱です。
- ママリ🐰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
30分の距離なのに
深夜までいる必要あるんですかね😂?
娘さんと2人で
先に帰るのはだめなんでしょうか😭?

まま
○時になったら一旦家送って?30分だし。
子供小さいし可哀想と言えば帰ってくれるかなと思います。
そもそも聞いたところで聴く気がないなら聞かないでほしいです。
でも家で喫煙するなら家招くのはちょっとって思いますし、深夜まで家にいられるストレスを考えるなら自分の家じゃなくてよかったかなとも思います。
-
ママリ🐰
夕方から集まって日付回って新年の挨拶が毎年恒例みたいで、娘がまだ数ヶ月の去年ですら我が家に24時過ぎまで居ましたからね…
そうなんですよ!義兄の娘さんももう小学生ですし、子供のこと考えてくれるなら我が家の意見を優先して欲しいですよ。
来られるのも気を使いますが、狭い義実家で過ごすのもストレスで今から憂鬱です😢- 12月8日
-
まま
まだ小さいし湯冷めも気になるので今年はビデオ通話にしませんか?はダメですかね🤔
夕方から冷えますし…
うちも毎年恒例でしたが今年はみんな都合が合わず集まり無しになりました。
ちなみにうちはお昼から午前3時まででした。
みんな家は2〜30分のところにいるのにここまでいる意味あるんか?とか思ってました😂- 12月8日
-
ママリ🐰
そうですよね!湯冷めも心配ですね…
お昼から午前3時?!
大人でもしんどいのに凄まじいですね😵
義実家とそんな長時間やつれそうですね🥲- 12月8日
-
まま
うちは仲良いし、夕飯終われば義母に預けて?ゴロゴロしてたりもするので全然気楽ではありましたけど
義兄弟はゲームや麻雀してるので子供いない時は暇でしたね🥺
子供いる今は任せられるしお風呂も入れてくれるしラッキーとか思ってました😂
お盆は県外お泊まりからの義実家で朝までコースです😵💫
仲良くないと本当しんどいだけですよね🥺- 12月8日
-
ママリ🐰
不仲ではないですが、頻繁に会うわけでもないのと義両親が高齢のため娘を見てもらうことはないので、娘を見ながらお手伝いと…疲れちゃうだけになってしまいます🥲
仲良いの羨ましいです🥲- 12月11日
ママリ🐰
毎年夕方から日付回って新年の挨拶をして解散が恒例みたいで…😢
昨年は娘もまだ数ヶ月だったので我が家で開催でしたが、多分義兄嫁がハンドルキーパーで義両親を送っていかなきゃ行けないのでそれが嫌なのかな…って感じです😢
1日に私の実家の集まりが昼前からあるので旦那を置いて帰るのは難しそうで…