
過去の職場で問題意識がなく、信用を失う行動をしてしまったことを悔いています。もう辞めた職場なので、その後の状況は不明ですが、今では絶対にしないと反省しています。
仕事で、あまり問題意識のないまま、今思えば結構まずいことをしてしまったという方いますか?🥲もう3年前に辞めた職場なのですが、まだ思い出しては苦しいです、、。すごくすごく簡単なことなのに、発覚すれば信用を失うかもしれないことをしてしまいました🥲なぜそんなことをしたのか思い出せませんが、今だったら絶対やらないことです。もう辞めてしまったので、その後発覚したかはわかりません。それ以外はすごく真面目にやっていたのに、その一つで信用を失うことをした自分が許せません。。😔
すみませんが、反省していますので批判はお許し下さい🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
どんなことかによりますね💦
やらかしたことはありますが😅💦

あ🔰
ありますよー😂
入社した年なのでほんと入ってすぐだったのですが、仕事の愚痴みたいなのをX(旧Twitter)でボヤいたら 職場の先輩にバレて怒られました😇
今考えたら絶対ありえないし、なんでそんなことしたんだってめっちゃ思います😂
それと、今の会社、入社が決まってたのに やっぱり辞める!と言って辞めて全く違う会社に転職?したくせに、2、3ヶ月で戻ってきたことですね😂
あとは、入社の面接時に、「なぜこの会社を志望されたのですか?」と聞かれた時に、「家から近いから」って答えてて😇w
それには当時一応自分なりの理由はあったのですが まあ普通にありえないですよね🤣w
その場にいた面接官?の人たちも「はぁ?」って反応でしたw
でも受かりましたが😂笑
誰にでもそういう経験はあるんじゃないでしょうか?😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭私的にはそのぐらいなら全然あると思います💦私がやらかしたのはミスを報告せず勝手に修正(ルール違反)してしまったのですが、今思えばコンプラに関わるのでは、、と思って💦なぜかその時は問題意識が薄くて💧リカバリーも簡単なミスだったのになんで勝手に修正したのか思い出せなくて😢
- 12月8日

はじめてのママリ🔰
この質問文からみてもあなたは優しい素敵な心をもった人だとわかります^_^
私もそのような経験あります!苦しいですよね…。でも今じゅうぶん反省されていますし、次からはきっと同じことをしないでしょうから、自分を許してあげましょう✨✨
-
はじめてのママリ🔰
お優しいコメントありがとうございます😔
もう二度と同じことはしないと心に決めています😣心が少し軽くなりました。- 12月10日
はじめてのママリ🔰
詳しいことは言えないのですが、、すごく小さなミスを報告せず勝手に修正したことです。基本は誰にも発覚しないけど、問題が起きた時に発覚するかもしれなくて、、。あと会社的には完全にルール違反で💦当時は問題意識があまりなかったのですが、今思うとコンプラ違反に当たるのではないかと思ってます😔
はじめてのママリ🔰
犯罪じゃないのでもう忘れて大丈夫ですよ☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭少し気持ちが軽くなりました。