

はじめてのママリ🔰
んー経済的な余裕はあるかと思います。
病院勤務だと給料の割りに残業が多く外科とかだと激務なので、職場や科によっては家族の時間が取りづらいかもですよね🥲
これまでにドクターとは3人ほどお付き合いしたことがありますが、変わってるなーと思う部分が多く結婚までには至りませんでした😅
でもやっぱり結婚してみてからは、お金って大事だなと思うので、今ならドクターと結婚しますね😅

Sママ
私も医者は嫌ですねー💦
というか、同業者に魅力を感じないです😭😭😭
はじめてのママリさんの意見にも賛成です🙋♀️

はじめてのママリ🔰
独身だったら医師と結婚してみたいですね!
理由は面白い人が多いからです。
確かに、モテるので女にだらしない人は多いです。
不倫、とても多いです。
でもそうじゃない医師もいます。
そこを狙いますかね。
ちなみに、わたしの夫は5,000万以上稼ぐ経営者です。
開業医とて、それほどの稼ぎはなかなかないでしょう。
1点10円の保険診療では稼ぎは知れています。
自由診療で青天井の美容整形系の開業医ならともかく…(←ママ友の旦那さん)
しかし、
医師には高い社会的地位が、どんな医師にもあるところが面白いです。
勤務医で稼ぎが知れていても…
一目置かれるのが医師です。
そこの優越感??
お知り合いの舞い上がる気持ちは理解できます。
チャンスあれば、医師と結婚しますよ☺️
独身であればいいなーって思います。
ただ、自分の勤める病院の女癖の悪い医師との結婚から、辞めておけと一度は助言します。
面識のない医師なら「おめでとう㊗️」です。

あこ
対等に話せる頭が良い子か、夫を常に立てられる子が
医師の妻になってるなって印象です。
だから私には無理ですね🥹笑
コメント