
コメント

はじめてのママリ🔰
嫌いなので声かけません😂
旦那が呼びたがってたら呼べばって感じですが!

k.s.m🍀
私はかけないです😅😅
-
やん
旦那さんはそのことに対して何も言いませんか?
- 12月8日
-
k.s.m🍀
言いませんし、別に誘おうとも言いません。
- 12月8日
-
やん
羨ましいです…
- 12月8日

はじめてのママリ🔰
家近かったら声かけるかもしれません🤔
でも呼ぶとしても運動会だけです😌
室内の発表会は人数多いと場所取るし見にくいし、4人も5人も保護者来てる人見たら「えー」って思うので、そもそも祖父母は声かけません😅
-
やん
なるほどですね!
- 12月8日

June🌷
うちは声かけます
うちの両親が自分たちだけ言われてるのが気になるので毎回、義両親にも声かけてるか聞かれます
仲良いので声かけてますがふうーに断られます笑笑
-
やん
なるほど!
ありがとうございます- 12月8日

ママリ✨
声かけたことないです!
娘も嫌がるので(笑)
-
やん
旦那さんは特に何も言いませんか?
- 12月8日
-
ママリ✨
娘が嫌なら仕方ないねー、って感じです。
- 12月8日

はじめてのママリ🔰
運動会だけですが、どちらの親も来ます😊
普通によくしてくれる方なので、これからも仲良くやっていきたい気持ちがあります🙏

はじめてのママリ🔰
私は声かけます!
義両親の立場になると自分達だけ全く声掛けられないのは悲しいかな〜と😀
割と近くに住んでいるので、とりあえず。
発表会に関しては会場のキャパ次第ですね。
やん
旦那さんにはなんて聞きますか?
うちの親は行くけどどうする?って感じですか?
はじめてのママリ🔰
わざわざ聞かないです!
やん
ママさん側の親御さんが行ったことを知っても特に何もって感じですか?
はじめてのママリ🔰
そうですね🤔
何か思われたとしても、声かけなかった旦那が悪いとしか思わないです😂