※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シエル
家族・旦那

家事や育児に疲れ、夫に助けを求めた女性の心情についての相談です。彼女は息子に対する苛立ちを感じつつ、夫の優しさに感謝しています。

【家事も育児も放棄しました】
質問というか、吐き出しです。
昨日(今朝?)深夜帯に起きてしまった息子。私じゃ寝てくれず、夫がやると寝る。その状況にいらっとしてしまい、朝起きてから夫に今日は何もしないから私をいないものとして過ごして欲しいと伝えました。すると、夫はなんでそんな事言うの🥹と心配そうにしてくれました。いつも頑張ってる。息子から離れたい。息子を私に任せてゲームしてたのが嫌だった、乳だけは出すから声かけてと伝えると、了承してくれて、昼ごはん外に食べ行こうか🥰と優しく声をかけてくれました。荷物も息子も持たないからね?なんて言っちゃったのは反省です💦
平日は仕事で土日祝休みの夫ですが、帰ってきたらお風呂、ミルク、寝かしつけと、できるだけやってくれていて助かってます。ただ、昨日だけは、いつものことだし、私もOK出してるはずなのに夫が息子が起きてる時にゲームしてることにイラッとし、夜泣き止まない息子にイラッとし、そもそもイラッとした自分が嫌になりました。
今日くらい、ゆっくりしよう。そう思うのですが、息子の声が聞こえると、かわいいなぁ❤ってなっちゃって、イラッとしてたことも忘れそうです笑とりあえず、昨日業務スーパーで買った、でっかいホイップクリームをたっぷり紅茶に乗せて飲んきます☕

コメント

けろけろけろっぴ

育児は可愛いだけじゃないですからね😌ほんとたまには1人の時間も必要です☺️
頑張りすぎないでくださいね😌

  • シエル

    シエル

    ありがとうございます!
    普段、自分では本当にてきと〜にやってきたつもりだったので、ちょっと厳しい部分があったのかなぁ...と考えていました。今日はゆっくり過ごします😉

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

うまくいかないことがあったりして、イラッとしちゃうのよく分かります💦
お疲れ様です!!

ママの抱っこだと、母乳のにおいがして、わーい飲んでいいのかな!?と赤ちゃんは興奮して寝れないと聞きます✨
なので、パパが抱っこするとご飯タイムじゃないのか…じゃあ寝るかってなるらしいです😂

旦那さんに頼れるところは頼りまくって、休んだり気分転換いっぱいしてくださいね!

  • シエル

    シエル

    回答ありがとうございます☺️
    なるほど!おっぱいの匂いで寝れなくなっちゃうこともあるんですね🤣最近、授乳間隔伸ばしたので、尚更飲みたくなるのかも...?
    これからは、ちょこちょこリフレッシュすることにします!

    • 12月8日