※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との冷戦が2週間続いており、育児や家事をしない旦那に対する不満が募っています。最近の行動に不信感を抱き、離婚を考えるほどの限界を感じています。

旦那と2週間冷戦中で会話もしていません。
もともと価値観の違いから何度も喧嘩してきました。
大抵、旦那が育児をしないことが喧嘩の発端です。仕事から帰ってきてもスマホばかりです。もちろん家事もしません。
喧嘩の時はいつも私が折れてあげて仲直りしてきましたが今回は仲直りしたいと一切思わず、子供2人と自由気ままに過ごすことが楽すぎて別にいなくても良いなというところまで来てしまいました。
最近の行動で無いなと思ったのは
お小遣い制なのに先月はプラス6万勝手に生活費の通帳から下ろしていたこと、私の意見を全く通さないところ(例えば子供がテレビに集中してしまいご飯を食べていなかったので私がテレビを消すと「俺が観てる」と言い、テレビをつける等)です。あと少し前に毎月の給料から1万、ボーナスから2万自分の口座に分けて振り込んでることが発覚しました。
今日子供を寝かしつけたあとリビングでソファで寛いでる旦那をみて、気持ち悪い、一緒の空間に居たくないと思い、残していた家事を速攻で終わらせ、歯磨きをして、寝室に来ました。
もうここから再構築して暮らしていくのってむずかしいですよね。もう全く会話もしたいと思わないし、一緒に出かけても旦那の機嫌に振り回されることが多いのでいない方が楽だと改めて今日思いました。
ここ2週間の週末は私が子供の相手をしてお風呂もいれて、ワンオペしています。その間旦那は部屋にこもってダラダラしたり趣味のバイクを乗りに行ったり自由に過ごしています。
子供のために離婚はしないほうが良いと思って10年やって来ましたが、もう限界かなあと感じています。

コメント

はじめてのママリ🔰

金銭的に大丈夫と思ったら離婚しちゃいます🫨🫨

deleted user

10年も耐えてるんですね。。
喧嘩の内容、うちと同じです。

私ももう無理かなぁと思ってます。2人目が産まれて仕事復帰したら別れようかなと思ってます

はじめてのママリ🔰

我が家も今そんな感じです。
家庭内別居中になっていて、このまま年内に離婚の予定です!
本当に気持ち悪いし、顔も見たくないですよね💦
金銭面が問題なければ離婚でいいかなと思ってしまいます…。