
支援センターでの出来事について悩んでいます。相手の母親の冷たい態度の理由が知りたいです。私の見た目や娘の言葉の問題でしょうか。
もうすぐ2歳の母親です
今日支援センターで子供を遊ばせていたら、初めて会うママと同い年くらいの子供がやってきて、私たちの前に来たのでうちの娘がおもちゃを差し出し手を振りました。
うちの娘の言葉足らずで一方的におもちゃを差し出したので私が「こんにちはだね」と娘のフォローをしたのですが、相手の母親は無言真顔で私と娘の前であちらの子供と遊び出しました。
私は産前より20キロ太っており世間でいうとこのぽっちゃり、デブの類です。
現在ダイエット中ですがどうしても人目を気にしてしまいます。
毎日の支援センター通いに毎回オシャレをするわけでもなく、本日はダボパンにゆったりセーターを合わせていた上、前髪と後ろ髪全て頭の上でお団子にしていたのでとても綺麗なママさんとは言えなかったので
何故あちらの母親の対応が塩対応だったのかずっとモヤモヤしてます。
太っていて小汚い私に嫌悪感を抱いたから?娘がまだ喋れず喃語を喋っていたから?そもそも私の曖昧な対応にどう反応すれば良いかわからなかったから?
この人と仲良くなりたいとかはあると思いますが、そんなに露骨に態度に出す人っているのでしょうか
何故向こうのママさんは塩対応だったのかわかる方いますか
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
単純にそういう態度の人だからです😊
まったく気にしなくて
いいですよ◎

ママリ
最近はどんどん人も冷たくなっていってるんだと思います。
たまたま冷たい方だっただけですよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭ほんと、冷たくて傷つきました😭私はその子供にも笑顔で接したのですが…
- 12月7日

はじめてのママリ🔰
その方の真意は分かりませんが、わたしやってしまう側です😅💦
人見知り&潔癖&子供に感染症うつしたくないというタイプでかなり素っ気なくしちゃいます😓💦
あと、その場離れたりしちゃいます…
わたしはどんなママさんでも同じような態度してしまうので、私みたいなタイプの方だったのなら身なりは関係ないのでお気なさらず🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!補足ですが他のママさんと同い年くらいの子には笑顔を見せていたので傷つきました…その方とも初対面ぽい会話をしてました…
はじめてのママリ🔰さんみたいな方だったら納得するのですが😭- 12月7日

はじめてのママリ
質問者様が向こうの母親に直接声かけたなら別ですけど、子供に挨拶促しただけなら、母親がノーリアクションでもおかしくないかなと思いました。
支援センターよく行きますけど、同じ部屋に二組しかいなくても2時間まるで喋らずに帰って行く親子も多いですよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!確かに……場合によりますかね…??今回は結構私から見ても曖昧だったのであちらも別に応答しなくても良いと判断されたのかもしれません💦やはり気にしすぎだったのかもしれません😭
- 12月7日

はじめてのママリ🔰
補足です。
他のママさんとは初対面らしいのに笑顔で接してました😭

はじめてのママリ🔰
日にちが経ってのコメント失礼します🙇
今日まさに同じようなことがありモヤモヤとずーっとショックになっていました..
二度無視をされて
本当、冷たいなぁ..
喋りたくないかもしれないしけれどハハッとか
ペコとかでもなんでもいいから反応はしてほしいかな
って思いました。
無視するって分かってたら最初からこちらもそんな
ショック受けてまで挨拶しようなんて思いませんしね😔💦
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😭同じ気持ちを共有することができ安心しました…自分でも気にしなくて良いと分かっていても心に刺さった矢はなかなか抜けないですよね💦とは言ってもずっと気にしても良いことはないので次はお互い素敵なママさんと出会えると良いですね😭日々しんどい思いをしながらわたしたち、頑張ってますよね!笑
- 12月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!仮に私に嫌悪感があったとして、そういう人だからと割り切れられれば気にしなくて良いかもですね😭