
クリスマスプレゼントを選ぶ際、息子の自由を尊重したいと思ったが、主人が不快に感じたことについて悩んでいます。これは余計な一言だったのでしょうか。
私と3年生息子、主人と、クリスマスプレゼントを買いに行きました。
息子はポケモンの玩具を見始めました。
主人は『ポケモンはもういいべ〜』と言いました。
確かに前ほどポケモン熱はなく、ゲームをやる回数も減りました。
ですが、普段おもちゃも買ってあげる訳でもなく、クリスマスプレゼントは自由に決めて欲しかったので
『○○(息子の名前)の自由にさせてあげようよ〜』と
何気なく軽く言いました。
主人はそれが余計な一言だといらっとしたそうです。
私は余計な一言だったのでしょうか??
- すぅ(9歳, 11歳)

はじめてのママリ🔰
ご主人の一言の方が余計です

はじめてのママリ
どこが余計かわからないです😅

猫LOVE
全然余計じゃないですよ😅
旦那さんがおかしいですね😅

はじめてのママリ🔰
息子さんの欲しいものを買ってあげればいいと思います
自信を持ってください
コメント