※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

横浜市旭区在住の23歳初産婦です。現在、堀病院、プラタナス長津田、美和レディースクリニック、母と子の病院の中から分娩施設を選ぶ際の費用やメリット・デメリットを教えていただけますか。また、他におすすめの産院があれば教えてください。

横浜市旭区在住23歳の初産婦です(現在8週)
現在分娩施設に悩んでいます。。。。

・堀病院
・プラタナス長津田
・美和レディースクリニック
・母と子の病院

あたりを候補に探しているのですが、出産した方などで費用やメリットデメリットあれば教えて頂きたいです。
また、他にも良い産院などがあれば教えていただけますと助かります。(はぐくみ母子は定員がいっぱいのようでした)

コメント

mhtm

南林間ですが愛育病院はどうですか?
2,3人目を出産しましたが至れり尽くせりで食事も美味しくて良かったですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    愛育病院も調べたのですが、料金が高そうなのと、無痛の方の方が優先されているという口コミを見て少し不安になってしまって、、、、

    • 12月8日
や

プラタナスで出産し、2人目も出産予定です。
費用は入院費頭金で10万円
毎月の健診費何もなければ2200円
採血などがあると5000-6000円
退院日の費用は頭金や出産手当金を引いた額で大体20万くらいでした。(無痛分娩、夜中に無痛いれたためそれがプラス料金だった)です!
ご飯も美味しく、夜中の授乳用におにぎり2つ毎晩もらえるのが私の中で最高でした!デメリットは…あまり思い浮かばないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    プラタナスが実家にも今の家にも近く1番考えているところです!
    デメリットが浮かばないのは素晴らしいですね、、!
    健診の待ち時間は大体どのくらいか分かりますか?

    • 12月9日
  • や


    健診も予約なので、採血などなければ40分以内で終わる感じです!待合室もソファだしWi-Fiあるし(通信速度も⭕️)で、苦ではないです💕
    入院準備もほぼほぼなくて手ぶらで🆗レベルでした!

    • 12月9日
  • や

    あと出産前30分、出産後30分のマッサージもあります。出産前使わなかったら出産後に60分のマッサージが受けられます🤩最高でした❤️

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々教えて頂きありがとうございます🥲
    プラタナスに電話して来週健診に行き分娩予約する予定です!
    また何か分からないことがあったらお聞きするかも知れません、、、

    • 12月10日
  • や

    聞いて下さい!✨
    ちなみに初診では5000円くらいかかるきがします💦

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    カード払いか可能でしたか?

    • 12月12日
  • や


    妊婦健診も最後の出産費用も全てカード可能です!

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

今年美和レディースクリニックで普通分娩で出産しました!
普通は56万〜でした!
全体的には良かったと思います☺️
メリット
・院長の美和先生が肝っ玉おかあさんみたいな感じで安心!説明も丁寧で質問等もしやすいかと思います。
・院内綺麗で駐車場も広い。
・ご飯美味しい、入院中お1回祝い膳でコースご飯が食べられました!
・退院時ちょっとした祝いの品やメモリアルムービーが作れて貰えました!

デメリット
・上のような丁寧な診察がある分、予約をしていても待つ。あとは個人院なのでお産が入ると診察が止まります。診察1時間前にメールが来るのでそれが来てから産院に向かう感じでした!診察が押している場合は11時の予約でも12時頃にメールが来て行く事もあったので受診日はゆとりがあった方がいいかもです。
・妊婦検診の手出しは毎回3000円程度あり。(1人目は総合病院でしたが、同じか少し少ない位だったのでどこもあるかもしれませんが、、)

・体重管理は厳しいらしい。
助産師さんがいっていました。

思いつくのはこんな所です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます、、、!とても参考になります🥲
    美和さん助産師が1人キツイ人がいるという口コミをみたのですが、出産された時は特に気にならなかったですか?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は特にきついなこの人と思う人には当たらなかったです!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当たらなかったというより、私は特に気になりませんでした!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、ありがとうございます!!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

1人目も堀病院で2人目も
5ヶ月前に掘病院で出産しました☺️
パジャマやタオルは入院中使い放題だし
入院セットも充実してるので
用意して持ってく荷物少なくて済むので助かります😊
食事も毎食2種類から選べるし
ボリュームもありますし
おやつも出ます🍪☕️💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    堀病院ご飯が2種類から選べるのがとても魅力的だなーと思ってました
    口コミだと微妙なのかと思っていましたが、堀病院で分娩した方が多くとても参考になります🥲

    • 12月9日
chiii

瀬谷区在住で検診は堀で
産んだのはあおのウィメンズです☺️