※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
妊娠・出産

34週で前駆陣痛があり、早産が心配です。張り止めを飲んでいますが、まだ張ることがあります。37週までお腹にいてほしいです。

3人目妊娠中、34週での前駆陣痛に恐怖😱

34w0dで検診に行きましたが前日にお腹の張りが酷かったんだぁ〜って話したら
「その時に電話して来ないとー!!
3人目だから気づいてないだけで無理してるんだよ〜」
って言われちゃいました👉🏻👈🏻

頸管長も大丈夫。子宮口も開いてない。
NSTでは張ることが無かったですが、一応張りどめを
ダクチルとリトドリン出してもらって飲んでます。

が、それでもやっぱり張る時は張る!!
頻繁にじゃなくなったし、今日は次男の保育園の送り迎えをやめときました!
なので、今日は落ち着いてます!

37wまではお腹にいて欲しいのですが……
上二人が37wで生まれてるので早産にならないかだけが心配です💦

コメント

くろーばー

2人目の時34週から前駆陣痛があり、しかも10分間隔くらいのが1時間ちょっとで収まる日々でした。
でも予定日翌々日までお腹にいました👶(1人目は予定日翌日)
36週くらいで、未だかつて経験した事のない痛み(陣痛とも違う)があって、もしや常位胎盤早期剥離か?!と焦ってたら、これまた1時間半くらいで落ち着き、その後の健診でも特に異常なく…みたいな事もありました。
「まだもうちょっとお腹にいてね!」っていっぱい話しかけてお願いしてみましょ🙏
うちは割とお願い聞いてくれました👶

  • 🌷

    🌷

    我が子も37wで生まれてきてね〜って言い聞かせてたらホントにそうなりました🤣
    なので今回も37wまで待ってね〜って言ってます💦

    • 12月6日