![rai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おくるみの着せ方や寝かしつけについて教えてください。
おくるみ使っている方、どんな服装とかけもの使ってますか?
室温25度前後で、半袖ボディ肌着かメッシュタンクトップ肌着+コンビ肌着にエイデンアンドアネイのおくるみをゆるめにまいて寝かしつけて、タオルケットまたは薄い掛け布団かけています。最近暑くなって来たため、夜間のおむつ替えの時、熱がこもっている感じがします。
おくるみなしだと中々寝ず、暑いかなと思うんですがどうしたらよいかわからなくて💦
またはおくるみなしでも寝かしつけるコツあれば教えてください‼️
- rai(6歳, 8歳)
コメント
![あひるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あひるこ
うちは暑い日バスタオルをおくるみにして寝かせて、上から毛布ブランケット掛けてます!
おくるみがないと背中スイッチ作動しちゃいますよね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スワドルミーを使っています。最近暑くなってきましたね💦息子は半袖の肌着+半袖ロンパースか、長肌着1枚です!ベビー布団は足元だけ掛けています💦昼寝の時は薄い毛布1枚掛けています!
息子もスワドルミーなしでは寝られない子です😭最近は大きくなって力も強くなってきたので気づくと手を脱出させています(笑)
そろそろ寝返りもする頃なので卒業させたいと思っているので、昼間は緩々に巻くようにしています😊徐々に外していこうかと思いまして💦
でも、最近寝るのがうまくなってきたのか、手が出てもそのまま寝るようになってきましたよ(^-^)
寝かしつけはトントンです!眠たくなってきたら置いてからスワドルミーに包むようにしてきたので、最近は包まれると5分もせずに寝てくれます。
夜は殆ど起きないのですが、もし泣いて起きてもオムツ変えて授乳して放ったらかしでも勝手に寝てくれるようになりました!
-
rai
布団足元だけにすれば良いんですね💡✨
今晩からそうします^ ^
うちもいつの間にか手が万歳になってます笑
寝つきがとっても良いんですね😆✨
勝手に寝てくれる日が待ち遠しいです😅- 5月4日
![うにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うにこ
こんなかんじでおひな巻き用のメッシュを使っていました。
メッシュなので日中と変わらない服にガーゼケットかブランケットを掛けておくくらいでしたよ。
スワドルミーは嵩張って暑そうだったので肌着1枚で良さそうですね。
-
rai
メッシュのものがあるんですか😵✨
これからの季節良さそうなので購入検討します!
お写真付きでありがとうございました😊
ほっぺがぷくぷくで可愛いですね😍❤️- 5月4日
-
うにこ
トコちゃんベルトの青葉さんで売られています。たしかAmazonでも購入できますよ(´˘`*)
モロー反射がなくなった頃から格段に寝てくれるようになりましたし、おくるみしてでも布団で寝かせていた子の方が、抱っこで寝かせていた子よりもおくるみやめても横になって寝てくれる印象があります。- 5月4日
rai
バスタオル試してみます❗️
本当です😱おくるみの威力がすごいです笑