
義母が娘の誕生日に一升餅を持参し、事前に伝えたパンの計画が崩れました。餅は切るのが大変で、保管も難しいため、明日はパンだけで誕生日会を行います。
義母むかつく
明日の娘のお誕生日に、今回は一升餅ではなく一升のパンにすることにしていました。
というのも、上の子の時にも本当はパンにしたかったのですが、やる気満々で一升餅を自分で作ってきたんです。
しょうがなく餅にしたので、今回こそはパンにするぞと決めていて、義母にも事前に伝えていました。(私も1回言ったし、旦那も3回くらい言った)
なのに今日!!!!きちんと型取られた餅を持ってきました!!!!!!
私の母にあげてと一言。
なぜ餅が嫌なのかといったら、何と言っても切るのが大変。そんなに食べる家族じゃないから、保管も大変。
でもパンもちゃんとあるので、明日は餅の存在は一切出さずにお誕生日会乗り切ります。
くそばばーーーーーーーーーー
- ままり(1歳3ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
くそばばあーー!ですね!!!!
余計なことしてこなくていいんですよ!!!!
うちもお祝いのとき、ちょこちょこ首突っ込んでくるけん嫌です

はじめてのママリ
最後のくそばばが最高です😀❣️
-
ままり
ありがとうございます❤️
こんなところでしか言えないですよね🤭- 12月6日
ままり
色々アップデートできないタイプで、育児のこともちょいちょい昔の当たり前を押し付けてくるんですよね。
悪い人ではないけど、今回はありがた迷惑すぎてイラっとしました。