※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がったん
家族・旦那

離婚協議書を交わして離婚届書いてってしましたが.....養育費は月2万。…

離婚協議書を交わして離婚届書いて
ってしましたが.....
養育費は月2万。収入からして限界の金額
2万からの変動はなし
義母は養育費なんか払ってる人少ないし
みんな基本払ってないから
払わなくていいんじゃない?発言
私が再婚した場合養育費は払わない
夫が再婚した場合養育費は半分の1万円
息子が病気したりのもしもの費用は払わない
面会の制限はなし(これは私も許容)

モラハラ、DV夫に対して
調停かけずにこのまま離婚してもいいでしょうか...

コメント

はじめてのママリ🔰

私は協議のみで終わりました!時間無駄にしたくなくてさっさとやっちゃいました、泣

  • がったん

    がったん

    やっぱりそうですよね。。
    離婚するまでも裁判かけたら時間かかりますもんね、、

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    譲れない所もありますがお金も費用もかかるし関わりたくないのが買いました。公正証書も最悪ただの紙だったからあまり効果ないと聞いたのもあり条件によるかなぁと

    • 4時間前
ねるねるねるね

絶対やめた方がいいです💦💦

調停にかけて審判で決めた方が後悔ない内容になるかと思います💦
進学時2万じゃ足りないですし…旦那さんが再婚した場合1万は…再婚されたもん勝ちです💦

  • がったん

    がったん

    やっぱそうですかね。。。
    離婚協議書の事項も旦那の希望が大半で...
    父は調停かけろ!と言ってましたが..

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

まだ離婚届提出はされてませんね?
モラハラ・DV男が養育費をまともに払うなんて到底思えません。

公正証書、ないしは調停をやっていても養育費の支払いから逃げ切れるのが今の日本です。

強制執行かけてでも養育費は最低限奪い取ります。
直接話すのが嫌なら、代理人立てて調停申し立てましょ。