
メイクをした自分の顔が好きではなく、職場の忘年会でメイクをするべきか悩んでいます。普段はノーメイクですが、何かできることはありますか。
メイクした自分の顔がすきではありません。
もともと、女らしいことをするのが好きではなく、
成人式もズボンのスーツでした。
30代後半になるのですが、メイクをした自分の顔が好きではなく、笑ってしまいます。
いつもはマスクをしていることもあり、職場も許されているので、ノーメイクです。
今度、職場の忘年会があるのですが、
みんな私のことなんて気にしないと思いますが、
メイクしていくべきでしょうか。
普段通りノーメイクで行くべきでしょうか。
また、あと2週間ぐらいですが、何かできることはありますでしょうか。
アドバイスよろしくお願いいたします。
- 初めてのママリ(7歳)

はじめてのママリ🔰
ノーメイクでいいと思います!
私の職場にも毎日ノーメイクのママさんいらっしゃいますが、周りもそれが当たり前になってるので飲み会の時にスッピンでも何も思いません。
むしろ飲み会だけメイクしてきたらその方が驚くかもしれません。

はじめてのママリ🔰
普段通りでいいと思います。
忘年会だからって好きじゃないメイクしていくのって全然楽しめなさそうじゃないですか?
忘年会メイクしていくなら普段もすればいいと思います。
どうしても年齢重ねるとすっぴんの印象ってあまり良くなくなるので、髪や服装も清潔感気をつけたり肌の状態は良くしておくといいんじゃないでしょうか。保湿が足りなければパックするとか、マッサージしてみる、ですかね。

.
飲み会はノーメイクでもメイクしても、自分の気分が落ち着く方で良いかと思います。
お化粧は眉毛は描かれてますか?
もしもそれも面倒、でも自眉は気に入らないとかなら、眉毛サロン行ってみては?と思いました。
まつパとかも結構変わりますが、
眉毛サロン行き始めて、
常に綺麗に整ってて描く必要が無くなってきたし、
軽く人生変わりました🤣
ただ少し継続的な出費はかかりますが。。
コメント