※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に対するイライラや不満が募っています。子どもたちと自分が風邪気味で寝不足なのに、旦那は自分のルーティーンを優先し、タバコも増えている状況です。子どもに対する配慮や家庭の雰囲気が悪化していることに悩んでいます。

旦那にイライラしかありません。
子ども2人風邪気味、私も風邪気味で
寝室は夫だけ別。それなのに「眠い眠い」ばかり言って
夜は自分のルーティーンをやってから12時過ぎとかに寝て
いたりします。早く寝ろよ!と思いますが健康のために
ルーティーンをだいたいやっているのでなんとも言えないのですが、こっちは夜間の授乳2回、朝までなんてここ何ヶ月も
寝れてません。なのに朝「眠い〜」ばかり言って、旦那も少し移ったのかだるそうにしています。

タバコも6本くらい1日で増えたそうです。
お金がなくなります。子供の前ではあまり吸わないでと
私が言っているので、吸い溜めが多くなったとの事。
多分日々のストレスもあるとは思いますが、
昨日は子供が3回同じこと言ってやらなくてブチギレ
私が戸をちゃんとしっかり閉めないで説教(カチッっと
なるまで閉めるってレクチャー受けました)
朝お風呂の水滴をタオルで拭いてたら、「だからタオルが
くせーのか」と言われるし、
「昨日全然うるさくて寝れなかった」とか言ってたから
私は子供の泣き声かな?と思って「なにがうるさかったの?」と
聞いたら「え!天気だろ!うるさくなかった?じゃあ寝れてたってことね」とか嫌味っぽく言われるし。
こっちは夜中子供は咳き込みしてるのを気にしたり、
鼻水吸うために電動鼻水取り機を使ったりして、子供は
大泣きしてるのにそれの音は聞こえなかったの?と思い
ながらイライラします。

タバコが増えてお金が減っていくし、
仕事してくれてるのはありがたいし、そうやって
いかなきゃいけないのになんだか夫ばかりワガママな
王様な気がします。夫ってそんな存在ですか?
姑なみに私の行動に文句?注意?指摘?されます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
タバコむしろやめてほしい、
子供に真似されたくない、喘息もちなんだから
やめなよと思いますが。
この家の雰囲気最悪な状態が嫌すぎて
夫がまた疲れた雰囲気を出して帰ってくるのが嫌です。
疲れは仕方ないとは思うけどこっちも体調悪く
寝不足なんだよー

コメント

ゆか

本当に王様みたいですね…💧
文句ばかり💨

寝室を分けてるのは理由ありますか?分けても寝れない、文句言うなら、家族全員で寝てもいいのかなと。
子供がどれだけ夜起きるのか、はじめてのママリさんが起きて対応しないといけないのか、わかってない気がしてイライラします💨
私もはじめは夫が寝不足だといけないと思って分けてましたが、ストレスたまりまくり一緒にしたら、かなり理解してくれた気がします🤔
眠い眠い、俺は8時間寝ないとダメなんだ…とかはいまだに言いますが、大変だね~お子ちゃまね~くらいの扱いにしてます😅
男って言いたがりなんですかね💨

仕事が大変だとしても、それがストレスだとしても家族に冷たく当たるのは当たり前じゃないですよね。
お風呂の水滴をタオルで拭いたからって、洗濯後のタオルくさくなるわけないですし、何かにつけて文句言ってきてますね💢

うるさくて眠れなかった
→昨日すごかったもんね、子供たちギャンギャン泣いてたの聞こえた?
とか言うのは無しですか😅
全体的にはじめてのママリさんが優しいなと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。子供にたまに「わがまま王様」とか言ってたりしますが自分のことだと思ってます。本当文句ばかりなんです、、

    寝室を分けてる理由は夫が眠い言うから睡眠を邪魔しないようにするためただそれだけです。子供の泣き声とかで夫の睡眠に邪魔しないようにするのに気を使うのが私が嫌なのもありますが。。もう王様だからそれ相応の環境作りをしないといけないみたいな感じですww優しいコメントすごく嬉しくありがとうございます。涙が出そうです。夫的には今私育休だから子供が昼寝してる時に、体休めてねみたいなLINEがくるので家にいるんだから寝れる時間あるでしょ?的な感じだと思います。私はあまり「眠い」とか言わないようにしてるのですが、夫が人一倍言うのでむかつきます。言いたがりなんですね🫨眠い言わないで!なんて言ったらうちの夫はきっと「じゃあ本当の気持ち言っちゃダメなんだね」みたいなこと言いそうだから言えないし、、、

    ですよね!本当家庭に仕事をよく持ち込みます。なのでどんなに忙しいかはよくわからないけど、他の家庭はどうしてるのかすごく気になります。うちはダラダラと仕事の話とかされたりしますもん。タオルもいちいち朝からウザすぎました、、

    今度伝えてみます!それなら言えそうなので🤔!!優しいんですかね〜なんだか夫になめられてるんだと思います、私が怒ったりブチギレると
    倍以上に返ってきて、子供にも影響がありそうで怖すぎるんです。たまにそうなる時あるので、、、
    長々とコメントすみません。

    • 12月6日