※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
お出かけ

名古屋のアンパンマンミュージアムは、1歳5ヶ月の双子には早いでしょうか。子どもたちはアンパンマンにあまりこだわりがなく、夫の券を使って行く価値があるか悩んでいます。大人が楽しむことになりそうでしょうか。

名古屋のアンパンマンミュージアムですが、
アンパンマンを何となくしか分かってない
1歳5ヶ月双子にはまだ早いでしょうか?💦

「アンパンマンは??」と聞くと
アンパンマンのビジーカーを取りに行ったり、
ぬいぐるみを持ったりする程度で
そこまでアンパンマンにこだわりがある訳ではありません。

夫が職場の福利厚生で
アンパンマンミュージアムが安くなる券を
沢山持っているのですが、
今連れて行っても楽しめるのか?と悩んでます😂

この程度だと子どもというより
大人がグッズとかを見て
楽しむ感じになっちゃいますかね😂?

コメント

夢

全然いいんじゃないですかね!!
滑り台や大きいボールがあったり
手遊びとか?もしてくれるし
楽しめるものいっぱいありますよ😍

パン屋さん?なんか大人もちょー楽しいし💕

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうなんですね!なんか勇気が出ました😂
    たしかにパン屋さんめちゃくちゃ気になっててあそこだけでも行ってみたいと思うくらいです🤣

    • 12月5日
koa__z

娘も同じ1歳半頃にデビューしましたが、めっちゃ喜んでましたし、楽しめると思いますよ🎵私は神戸の方行きましたが、室内遊具みたいなのがあり、アンパンマンを好きでなくても楽しめると思います☺️
むしろ、アンパンマンミュージアムに行ってから、もっとアンパンマン好きになった気がします🤣💕

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    キャラクターとして認識してなくても色々刺激になって楽しいかもしれないですね🥹✨
    夫が休みの日にチャレンジしてみようと思います💕

    • 12月5日
なお。

良いと思いますよ!
うちも息子がアンパンマンを見て「パパ!」っていうくらいの頃に連れて行きましたが、アンパンマンがたくさいて戸惑っている姿に大爆笑しましたꉂ🤣𐤔

それも思い出になってます😊✨

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    戸惑ってる姿絶対かわいいですよね🤣
    うちの子達もびっくりしそうです😂
    今度チャレンジしてみます✨

    • 12月5日