
名古屋レゴランドの夏限定ウォーターメイズについて、予約の状況やグッズ購入時の入場について教えてください。また、JTBスキップパスの利用可否についても知りたいです。
名古屋レゴランドに詳しい方教えてください🙇♀️
夏限定のウォーターメイズ、当日8:00に予約ですが一瞬で埋まっちゃいますか??
また、当日予約が埋まっていてもサンダルやタオルなどグッズを買えば入れるそうですが数量限定らしく…。これも開園してすぐ売り切れちゃいますか?
あと分かる方お願いしたいのですが、JTBで予約したのでJTBスキップパスあります。
ウォーターメイズはスキップパスがあれば予約なしで入れるって書いてあったんですがJTBスキップパスは対象外ですかね…🥹?
遠方から行くのでウォーターメイズにどうしても行きたくて😂✨
分かるものだけでもいいのでよろしくお願いします🙇♀️
- ママリ
コメント

ママリ
去年行きましたが、夏休みの平日でも一瞬で埋まっちゃいました。
午後の回はあたふたしながらも予約できたのでまだ午後のが予約しやすいかなと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
ウォーターメイズは行ったことがありませんが…
去年ですが、スプラッシュパッドが午後の遅い時間は空いてました。たぶんウォーターメイズも午後の遅い時間なら予約しやすいのではないかと思います。
ブログか何かで、レゴランドホテルのお店でもグッズ購入の入場特約権が手に入る、と見ました。(公式サイトにも「ホテルショップ」と書かれています)
レゴランドのオープンよりレゴランドホテルのお店の方が開店時間が早いため、心配ならホテルでグッズ購入されるといいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
入場特約権ではなく、入場確約権でした。
- 7月13日
-
ママリ
ありがとうございます😊
8時に取れなかったら9時のホテルショップ、それもダメなら開演してすぐパーク内のショップって感じですね😂忙しそう…🤣- 7月14日
ママリ
ありがとうございます😊
平日でも一瞬なんですね😱😱
むしろウォーターメイズが1番のメインで考えてたので行けなかったらと思うと…😭
アラームセットして夫婦で頑張ります😭
ちなみに開園の時から水着で行きましたか?
ママリ
中で着替えましたが、朝開くのを待ってる時水着着てる人が多かったです。