

はじめてのママリ🔰
うちの子はしまじろうに助けられてます😂
しまじろう大好きなので、歯磨きもねんねもトイレに座ってみたりもノリノリでしまじろうとやってます😂

🫑
アンパンマン、ベベフィンに助けられてます😇
途中まではアンパンマンに頼らないって思ってましたが、今ではないと困ります笑

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
アンパンマンのスティックパンはとても重宝しました☺️✨
服もアンパンマンやドキンちゃんの服だと保育園にノリノリで行ってくれたり😊

6み13な1
我が家は、アンパンマンは無関心でした😅
長女は、トーマスが好きでした。一時期洋服着るの拒否の時があり、(キャラクター名)と同じ〇色だよ!て伝えると着てくれてたのでトーマスに助けられました。
次女は、プリンセスが好きです。お転婆ですが、「それはブリンセスだね。プリンセスじゃなくて、ブリンセスだよ。」と“ブリンセス”の“ブ”を強調して伝えると「嫌だ!娘ちゃんは、プリンセス!」て落ち着いてくれるので助かってました。

姉妹のまま
そのくらいの時期がピークでアンパンマンに助けられていました!
新しい靴が嫌だと言われたのでアンパンマンの絵を描いたら履いてくれるようになったり、自転車のヘルメットを嫌がったときにヘルメットにアンパンマンのシールを貼ったら被ってくれたり、自転車拒否のときに「乗れならお絵描きボードにアンパンマンの絵を描こうね」と言ったら乗ってくれたりしました!
コメント