※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

10月に出産予定です。旦那が、片付けろ片付けろと言ってくるのですが、…

10月に出産予定です。

旦那が、片付けろ片付けろと言ってくるのですが、
ほとんど、旦那のものです。
漫画、ゲーム、ゴルフグッズ、キャンプ用品…。

わたしが、リビングを片付けた日には、端から汚されます…。

片付けろと言ってくるくせに、自分は、ゲームをしています。

洗濯物も、畳んではいますが、どこに入れるとかは、こだわりがある?ようで、ゲームの椅子に積み重ねて置いているのですが、それを自分が収納せずに、
「ズボンとズボンの間に靴下入ってるから片付けにくい。」とか。種別に分けて置いてくれと。💢

この先、やっていける気がしなくなりました。

あれこれ言うと、機嫌が悪くなるし
「俺は、風呂掃除と、ゴミ出しやってる」って…😢

どうしたらいいのでしょうか。
わたしが、風邪をひいて寝込むと不機嫌になるし。

書いてて、悲しくなってきました😢

コメント

💐

旦那さんは何ヶ月ですか?😆
赤ちゃんちゃうんやから自分でしろやーーーー!!!

初めてのママリ

やっばいですね。
家政婦か何かやと思ってません?
お前の子供孕ってるねんけど?ってかんじですよね。
子供産まれたらもっと状況悪くなりそう。
私なら、実家頼れるなら早めに離婚します。

ママエリー🔰

おそらく風呂掃除とゴミ出し以外全てやられてますよね??
一つ一つリストアップして私は洗濯、干物、畳んで、戻して、ご飯食材買って切って作って皿戻して洗ってトイレ蓋あげて、スプレーして拭いて、あなたそれの何分の一よ?て言ってあげてください

きなこもち

同じく10月出産予定です。
我が家は狭く、やはり旦那の私物が多いです。
参考書、ゴルフバック(私と旦那2つ)、DVD、パソコン2台とモニター2台、着れなくなった服の山、エアロバイク💢

旦那に片付けさせると、下手くそでイライラするので私が全て家事をやってしまいます。

これからベイビーグッツが、増えるのに本当に困りますよね。手分けしないとダメなんだって事理解できないのかな。。。

  • ママリ

    ママリ

    我が家も狭くて💧
    パソコンも、モニターも、我が家のことかと思いました(笑)我が家にもあります…。エアロバイクはないですが、我が家には、一眼レフなど入れる用のそこそこ大きな除湿庫?があります…。

    旦那のものが8割です…。

    自分良ければ、なんでしょうか💧
    うちのには、思いやりがありません…。

    • 9時間前