
コメント

はじめてのママリ🔰
建売戸建てから建売戸建てのパターンですがコメント失礼します。
売却活動→買い手が決まって買い手のローン本審査が通ってから、我が家の新しい家の購入→引き渡し→引っ越し
でした!

lion
マンションから戸建てへの住み替えです。
マンション売却→新しい家購入→仮住まい→引き渡し→引っ越し
という流れでした!
売却と購入は並行で行なって、新しい家のローンが通ることを条件に売却するという条件付きで売りに出しました!
-
ママリ
仮住まいされたんですね💡
2回お引っ越しってめんどくさくなかったですか🥺?- 12月6日
-
lion
めちゃくちゃ面倒でしたよ😂
家が建つまでの半年間だけの仮住まいだったので段ボールは最低限しか開けないようにしてました!- 12月6日
-
ママリ
面倒ですよね〜😭
新しい家を売ったお金で少しまかないたいとなると絶対仮住まいいりますよね。笑
確か賃貸って2年契約のところが多いですが解約金?みたいなの取られましたか?- 12月6日
-
lion
解約金あるところと無いところがありました!
けど入居時は仮住まいと言うと貸してくれないオーナーが多いからそこは伏せて申し込みした方がいいと不動産の方が言ってましたね🤔
私が住んだところは解約金無い代わりに敷金が返ってこないタイプでした!- 12月6日
-
ママリ
やっぱりそうですよね!仮住まいがめんどくさいなって思ってて😨💦
- 12月6日
ママリ
仮住まいは挟んでないですか🥺?
はじめてのママリ🔰
仮住まいは挟まずでした!
売却に出してから引っ越しまで、ありがたいことに4ヶ月で完了出来たのですが、思い返せば怒涛の4ヶ月でした🥹
はじめてのママリ🔰
建売だから仮住まい挟まずでしたが、注文住宅とかですと仮住まいは挟まざるを得なかったかなとも思います!
ママリ
売却も割と早く決まったんですね!!素晴らしいです🥲💪🏻