※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めー
住まい

家を売却する際、ハウスメーカーに買取してもらうか、仲介で売却するか悩んでいます。どちらを選ぶべきでしょうか。

家を売却する場合、みなさんならどちらを選びますか?

大手ハウスメーカーで建てた家なのですが、
建っているところが土砂災害警戒区域イエローゾーンです。
ここ最近の豪雨で、家の前の山から水がたくさん流れてくるようになり、子どもも小さい為引っ越しを検討しています💦
ハウスメーカーに買取してもらった場合、概算2000万
仲介してもらった場合、概算2700万とのことでした。
ハウスメーカーに買取してもらった場合、ローン残高が300万ほど残ります。

①残高は残るけどハウスメーカー買取
②イエローゾーンで売れる保証はないけど、概算が高い仲介で売れるまで待つ

みなさんなら①と②のどちらを選びますか😣⁇

コメント

はじめてのママリ🔰

すぐにでも売らないと行けないとかでなければ、メーカー買取はいつでも出来るので、1年など売却期間や設定額(いくら以下に値下げしても売れないなら買取に切り替えなど)を決めて、まずは仲介で売れるのを待っても良いと思います。

はじめてのママリ🔰

とりあえず仲介で売り出して売れなかったら買い取りしてもらいます。
ハザードって気にしない人は実はたくさんいます。

めー


ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
今建てているところが人気の校区なので、一度仲介で出してみようと思います!